Archives: 2024年

2024年01月22日

2月通信です🎵

2月の通信ができました(^^)

いろいろな感染症が気がかりな季節ですね。
お子さんはもちろん保護者の方も無理をせず、元気で遊びに来てくださいね(^O^)/

 

2024年01月19日

【座談会報告】1月シングル・離婚を考えている方の為の座談会

1月のシングル・離婚を考えているかたのための座談会を開催しました。

この座談会は当事者のかたも離婚を考えている、離婚したくないけど
今の状況はとてもしんどい方など・・・。
座談会では当事者のかたの離婚至るまでの心境や準備やその後を
お話してくれたり、これからの不安な事の情報収集など

お一人おひとりの状況に応じて一緒に考えたり情報集できる場所です。

身近な人には相談しずらいこと。
身近な人だからこそ心配かけたくないなど
離婚についての話をできる場所がないと感じている方は多いです。

少しでも安心して参加して頂けるように
秘密厳守・子どもとも一緒に参加できるようにおもちゃを用意するなどしています。

離婚前が孤独で先が見えない不安でしたと言う方が多いです。
座談会にぜひ参加してください。

2024年01月19日

【コーディネーター情報】2月はダブルケア月間

2月は「ダブルケア月間」として制定し全国の
ダブルケア支援の団体が活動しています。

ダブルケアとは「子育て」×「介護」が同時進行している状況です。
大学生以下の子どもを持つ30歳~55歳の男女17049人に、
自身のダブルケアの状況について尋ねたところ、
「現在ダブルケアに直面中」が12.3%、「過去にダブルケアを経験」が12.8%、
「現在直面中で、過去にも経験がある」が4.0%、
「数年先にダブルケアに直面する」が7.5%、「ダブルケアに直面していない」が63.3%という結果で、
ダブルケアを経験したことがある人は29.1%でした
(ソニー生命保険による「ダブルケアに関する調査2018」)。

まろっ子ひろばばでは月に1回

『ダブルケアカフェ』を行っています。
座談会形式で坂出市地域包括支援センターより保健師が同席してくれています。
介護についての相談・子育てについての相談は子育てコーディネーターが
お話を聴いています。

年に数回は講座を行っています。
例:◆子育てと介護の知っておきたい制度について
協力:社会保険労務士さん

◆アンガーマネジメント
等を行っています。

介護は突然やってくる!!
今は当事者でないかたも参加OKです。
まずは知ることからです。

ぜひ、1度参加してください。

2024年01月18日

【イベント報告】栄養士さんのはなし

今日は坂出市こども課の管理栄養士さんをお招きして
「栄養士さんのはなし」を開催しました。
今回のテーマは『あそび食べについて』!

食べ物を握ったりわざとおとしたり、食器をたたいたりと
食事に集中してくれなく困っている方もいると思います。
そんな「あそび食べ」は子どもの探索行動によるもので、成長過程の一つだそうです。

また、お腹が空いていないとあそび食べにつながることもあるので、
次の食事までに空腹になるような生活リズムをこころがけ、
テーブルの上のおもちゃを片づけたり、テレビを消すなど
食べることに集中できる環境を作ることも大切ですね!

2024年01月18日

【まろっ子文庫ジュニア】本棚できました!

昨年12月より始まった、小学生向け図書貸出サービス“まろっ子文庫ジュニア”、

このたび本棚が完成しました!

本が見やすく、取り出しやすくなりましたよ~。

 

また、(株)レオックスさんより小学生向け図書を約20冊ご寄贈いただきました!

今後、大人向けの図書の充実やスタッフのおすすめコーナーの設置などを計画しています(^^)

どしどしご利用くださいね。

2024年01月16日

【さかいでコーディネーター】子育て情報こどもの発達相談窓口~こひつじ教室~

坂出市の子育て情報です。

今回は子どもの発達相談窓口の一つ「こひつじ教室」を紹介します。
こひつじ教室は、日ごろの様子で気になる子どもと保護者のかたが
集まって活動します。親子での活動や保護者同士の交流、臨床心理士との
グループ懇談を通して、子どもの発達や子育ての悩みについて一緒に考え
てくれる場所です。

【概要】
○ 日時 月1回土曜日 10:00~12:00
○ 場所 かがわ子ども・子育て支援センター
友愛館 ホール・会議室
(坂出市中央町 8 番 58 号)
○ 対象 坂出市に在住、もしくは在園の 4・5 歳児及びその保護者
○ 定員 1 回につき 5 組
○ 費用 無料
※但し、活動内容によっては実費負担あり

【スタッフ】
☆ 臨床心理士
松本 千恵美 氏 (すくすくクリニックこにし)
グループ懇談の進行などを行います。
☆ 保育士
育愛館の保育士が、遊びを通して子どもたちと
関わっていきます。
この他、香川大学大学院の院生さんがスタッフと
して関わっています。

【お問い合わせ・お申込み】
かがわ子ども・子育て支援センター 友愛館
TEL 0877-85-5277
Mail yuaikan@ikuaikan.jp

2024年01月16日

【イベント報告】アラフォーカフェ

アラフォーカフェを開催しました!

自己紹介をした後に、まろっ子カフェのコーヒーを飲みながら
スノードームをみんなで作りました(^^♪

子育てのはなしや、学生時代の懐かしいはなしなど、
作業しながら楽しい時間を過ごしました!

そして、可愛い子どもたちの写真や、ペットの写真などを入れた、
世界にひとつだけのとっても素敵なスノードームができあがりましたよ~♪

2024年01月12日

【イベント報告】ひろば防災デー

今回のひろば防災デーは「香川県防災ナビ」についてお話していたさきました。

最初に能登半島地震について、今の状況や、支援の方法などを詳しくお話いただき、
今一度、災害について改めて考えさせられる時間となりました。

防災ナビは香川県内はもちろん、他県に行っても利用ができるということで、
旅先で被災した場合でも使うことができるので、ぜひアプリの登録をしておくことを
おすすめしますとのことでした。
アプリを家族で登録することで、災害への備えを考える機会としてもらえればと思います!

アプリの利用マニュアルは、ひろばの防災ファイル内にあります。
また、香川県HPから確認できますので、ぜひご覧ください。

2024年01月12日

【講座報告】ダブルケアカフェ~介護と育児の両立~

月に1回のダブルケアカフェ
ダブルケアとは主に介護と育児を同時進行で行っている状況です。

子育てだけでも。
介護だけでも。
自分自身の仕事だけでも。
毎日を過ごすことは嬉しいことも大変なこともあります。

それが同時にこなしていく状況は容易ではありません。
介護という先が分からない状況、
なかなか良くなっていくことは想像できないなか
他の人はどうやって過ごしているのだろう?
支援や制度ってどのタイミングで見直したらいいんだろう?

など坂出市包括支援センターの保健師さんも一緒に
考えてくれています。

今回は節分の鬼のお面を作りながら過ごしました。
少しほっとできる時間になればと思っています。

2024年01月12日

【求人】求人説明会を開催します

わははネットの各事業部で、新規スタッフを募集しています。『香川から子育てをもっと楽しく!』を合言葉に、一緒に子育て環境を変えていきましょう。
まずは、求人説明会にお越しいただき、わははネットの活動内容や求める人材について理解を深めていただきたいと思います。
求人説明会のお申込みは こちらから (求人説明会の詳細は下記参照)

★1998年創業の認定NPO法人わははネットは、子育て家庭支援や女性活躍支援、居場所の提供など様々な活動を行っています。まずはわははネットの理念(クレド)に共感し、わははネットのスタッフ(会員)として仕事として事を推進していく仲間を募集しています。

【求めている職種及び勤務地等】
①事業推進・企画制作スタッフ(勤務地 高松) 9:00~17:00 (月~金)※時間応相談
フルタイム・週3以上パートスタッフ
②讃岐おもちゃ美術館スタッフ(勤務地 高松) 9:00~17:00(土日いずれか勤務、週休2日)
フルタイム・週3日以上パートスタッフ
③子育てひろばスタッフ(勤務地 坂出) 9:00~17:00内(月~金)※時間応相談
フルタイム・週3日以上パートスタッフ
④子育てひろば相談員(勤務地・坂出) 9:00~17:00(月~金)※時間応相談
フルタイム・週3日以上パートスタッフ

【応募方法】
まず、わははネットの説明会にご参加ください。説明会後希望者には個別の質問等の時間も設けます。
わははネットの理念、活動目的、業務内容、雇用条件を確認の上、説明会後1週間以内に下記まで履歴書を送付ください。

【送付先】
〒760-0029 高松市丸亀町13-1 認定NPO法人わははネット 小出まで

1次選考 書類(履歴書・職務経歴書等)
2次選考 面接(1次選考通過後、面接日時をお伝えします)

*******************************************
求人説明会日程について
(説明会開催時に募集枠が埋まってしまっている場合があります。早めのエントリーをお願いします。
また応募者が揃わない場合、日程追加する可能性があります。求人説明会日程は更新されることもありますので都度確認ください。)

【開催日時】
◆1月29日(月) 19:00~20:00 オンライン
◆2月4日(日) 19:00~20:00 オンライン
◆2月10日(土) 10:30~11:30 開催場所:わははネット事務所
求人説明会の申込みはこちらから

*お問合せ*
087-822-5589 月~金 9:00~17:00  わははネット事務局 担当 小出

pageTop

marokko