Archives: 2021年10月

2021年10月20日

【予定表】11月通信ができました♬

11月通信ができました♬

過ごしやすい季節が巡ってきたかと思いきや、早くも肌寒くなってきました~(>_<)
館内はコロナ感染症対策として、換気のために窓を開放しています。
どうか、暖かい服装で遊びにきてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

※通信の配布場所(10/22頃から配布予定)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、
きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、市立病院、
聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、さぬきこどもの国、はぐはぐラ
ンドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居
東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、
ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、スーパーセンター宇多津、ビッグ国分寺
など(順不同)

2021年10月15日

【コーディネーター情報】令和4年度私立子ども園・事業所内保育園園児募集

令和4年度私立子ども園の園児 (1号認定)の募集について
坂出広報10月号に掲載されています。

申し込み方法、見学についてなど
来年度の入園を考えている方は、
ご確認下さいね。

また、
事業所内保育園オリーブガーデン(0~2歳児)
の見学会のご案内もあります。
チラシがまろっ子ひろば、わはは・ひろば坂出にありますので、
ご希望の方は、声をかけてくださいね。

坂出市の市立幼稚園・保育園・認定こども園・事業所内保育所の
新入園児募集については、
11月から市役所または、幼稚園・保育園にて資料が配布される予定です。
詳しくは、11月の広報に掲載予定ですので、
ご覧くださいね。

2021年10月15日

【四国新聞】2021.10.14「火おこし体験」掲載

10/14(木)四国新聞に、坂出市王越町の交流の里おうごしで開催した
「火おこし体験」について掲載していただきました。

晴天の下、参加した親子は講師からアドバイスを受けながら夢中で火を
おこし、飯盒炊さんしていました。

 

2021年10月14日

【イベント報告】「知っておきたい子育てと介護の制度」開催しました!

 

10月12日(火)ダブルケアカフェにて

「知っておきたい子育てと介護の制度」を開催しました。

仕事と子育て、そして介護を進めていくには、
育児休暇や介護休暇の制度を知り、
自分の生活に活用していくことが大切!

社会保険労務士の谷川先生より、
産休中、育休中に受けられる経済的支援、
育児休暇と介護休暇の特徴や使い方について
わかりやすく教えていただきました。

来年から育児休暇が改正されるって
知っていましたか?
今後は、育児休暇を取得しやすい
環境の整備が進み、
産後パパ休暇が新設され、
(出生後8週以内に4週間までとれる)
従来の育児休暇の分割取得も
できるようになるそうです。

比較的、今後の計画を立てやすい
育児休暇と比べて、
突然はじまるのが介護。

若いからまだまだ大丈夫!と思っていても、
急な疾患やケガから介護が始まることもあります。
坂出市の地域包括支援センターの保健師さんからは、
「お元気なうちから、介護の窓口について知り、
家族で話しておくことが大切」とのお話をお聞きしました。

また、介護は高齢者だけが対象ではなく

自分の子どもの病気やケガでも介護休暇が取れることは、

ぜひ知っておいてくださいね。

2021年10月12日

【コーディネーター情報】子育てに関する支援・制度(お金に関わる)④~就学支援について~

子育てに関する支援・制度(お金に関わる)④
~就学支援について その2 高校について~

さかいでコーディネーターから
坂出市の子育てに関する情報提供です!

子育てにはお金がかかりますよね。
今は、子育て・子どもへの手当・制度が様々あります。
今回は、前回のつづきで高校の就学支援についてお知らせします。

10月31日(日)には
「進学・進級にに向けた家計講座」をまろっ子ひろばにて
開催予定です。
困ったときに使える制度の情報提供を社会福祉協議会さんよりしていただきます。
詳しくはこちら

【高等学校】
生活保護(生業扶助) 
生活保護受給者に対し、高校などの入学料や入学考査料などの援助があります。
詳しくはこちら
問い合わせ先 坂出市福祉事務所 0877-44-5007

高等学校等就学支援金 ※所得制限あり
国公私立を問わず、高等学校等の授業料の支援として、支給されます。
高等学校等には、専修学校(高等課程)各種学校(県内では、
准看護師養成課程のみ)を含みます。
詳しくは、こちら

高等学校専攻科等授業料減免 ※所得制限あり
高等学校専攻科生等の授業料の全部または一部が軽減されます。
詳しくはこちら

私立高等学校入学金軽減 ※所得制限あり
私立高等学校の入学金の一部が軽減されます。
詳しくはこちら

奨学のための給付金 ※所得制限あり
授業料以外の教育費の負担を軽減するために、非課税世帯などに対し、
少額のための給付金が支給される。(返済不要)生活保護(生業扶助)受給世帯や
市町村民税所得割の非課税世帯が対象です。
詳しくはこちら

就学資金の貸し付け等 ※所得制限あり
高等学校の定時制、通信制在学生に対し、就学資金の貸与(無利子)が受けられる。
また、教科書や学習書を無料でもらえる。

高等学校等の奨学金 ※所得制限あり
経済的に修学が難しいなどの要件に該当する高校生などは、
奨学金を借りることができます(無利子、返還必要)
(高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部、高等専門学校、
専修学校高等課程に在学する生徒が対象)
詳しくは、こちら

★印のある制度の問い合わせ先
国公立 県高校教育課 087-832-3748
私立  県総務学事課 087-832-3058
通っている学校

生活保護(進学準備給付金)
生活保護世帯の子どもが大学等に進学する際に新生活の
立ち上げ費用として給付金の支給を受けられる。
詳しくはこちら
問い合わせ先 坂出市福祉事務所 0877-44-5007

2021年10月09日

【イベント報告】火のある生活体験してみよう!

10月3日(日)
坂出市 交流の里おうごしにて
「なんちゃって自然体験 火のある生活体験してみよう!」を
開催しました。

秋晴れの、熱いくらいのお天気のもと、
親子で火起こしや飯盒炊飯にトライ!

日本キャンプ協会公認キャンプインストラクターの
講師 武市さんの
ファイヤースティックの扱い方を見て、
「すごい!」と感動!
子どもたちは、自分も!と早速火起こしチャレンジ★

うまく火がついて「やった~」と喜んだり、
何度もあきらめずにチャレンジしたり、
親子で協力しながら楽しく体験しました。

自分で起こした火で炊いたご飯は
どんな味だったかな?
屋外で自然の音を聞きながらの
親子ランチを
それぞれで楽しみました。

講師をお引き受けくださった武市さん
また、ボランティアでお手伝いいただいた小林さん
貴重や経験をさせいただきありがとうございました。

2021年10月08日

【ダブルケア情報】介護サービスの利用者負担について②

こんにちは!
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。

まろっ子ひろばでは、毎月1回
ダブルケアカフェを開催しています。
(「ダブルケア」とは育児と介護の同時進行のこと。)

突然始まることもある家族の介護について
事前に地域の情報をを知っておくことはとても大切なことです。

そして、月1回のダブルケア情報コーナー
前回までに、介護認定の受け方、利用者負担証の交付について
お知らせしました。
今回は 実際にサービスを受ける際の利用者負担額(支給限度額)に
ついてお知らせします。(参考 坂出市HP)

○在宅サービスの費用

介護保険の在宅サービスを利用する際には,要介護等状態区分別に,
介護保険で利用できる上限額(支給限度額)が決められています。
自己負担は,原則としてサービスにかかった費用の1割~3割です。

詳しくは、こちらをご覧ください→坂出市HP(介護保険)

2021年10月08日

【お知らせ】10/10(日)~開館します!

坂出市からの開館の指示がでましたので、10/10(日)から屋外ひろばと交流スペースは
開館します。10/11(月)からは全館開館します。
引き続き、以下のコロナ感染予防策をとりながら、皆さんに安心して
ご利用いただけるように努めます。

・検温:37.5℃以上の場合は、利用をご遠慮ください。
・飲食:水分補給はOKですが、館内でのおやつや食事はご遠慮ください。
・人数制限:1F交流スペースは8人、2Fひろばの利用は20人までとします。
・体調が悪い時の利用はご遠慮ください。(同居家族も含む)

2021年10月01日

【イベントお知らせ】「知っておきたい子育てと介護の制度」INダブルケアカフェ

「知っておきたい子育てと介護の制度」INダブルケアカフェ
会場・オンライン同時開催決定!

月に1回開催しているダブルケアカフェ(子育てと介護の座談会)
今回は、社会保険労務士の先生をお迎えてして、
「子育てと介護にかかわる制度」についてお話を聞きます。

子育てや家族の介護をしながら、仕事も続けていくためには、
様々な制度や家族の協力が必要!
男性の育休取得、出産時の父親の休暇、育休の分割取得など
来年度から改正される育児介護休業法についても
お話が聞けますよ。
オンライン参加もできますので、
お家でも ぜひお聞きくださいね。

日 時:10月12日(火)13:30~14:45
場 所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば2F子育てひろば
オンライン同時開催
内 容:子育てと介護にかかわる制度についての講演
講 師:谷川 由紀さん(社会保険労務士)
参加料:無料
要予約:会場参加 10組(約20名)
:オンライン参加 30組
※コロナ感染状況によりひろば休館となった場合、
オンライン参加のみとなります。
会場参加の方はオンラインに変更可能です。
協 力:坂出市地域包括支援センター

気になる方はお早めに予約をお願いします。

予約は予約フォーム→ こちらから
お電話にて 0877-35-8119 (まろっ子ひろば)

pageTop

marokko