2019年08月29日
【介護にかかるお金の話:自宅訪問編】ウチの親、もしかして認知症かも?!
今回の「ウチの親、もしかして認知症かも?!」
のテーマは
“介護にかかるお金その<自宅訪問>編”
についてです。
坂出市HPの「介護・高齢者」のページより
・介護予防・生活支援サービス(訪問型サービス・ホームヘルプ)
掃除や洗濯など日常生活にまつわる訪問型のサービス。
対象: (1)要支援1・2の方
(2)基本チェックリストにより
介護予防・生活支援サービス事業対象者となった方
・訪問介護(ホームヘルプ)/対象:要介護1~5のかた
ホームヘルパーが自宅訪問し、介護をはじめ家事など、
身の回りの援助を行います。
内容によって3つのサービスに分かれています。
1.身体介護・・・排せつ、入浴、食事の介助など
2.生活援助・・・掃除、洗濯、食事の準備など
3.乗降介助・・・通院等のための乗車、または降車の介助
▼こんなサービスは介護保険の対象外▼
本人以外の家族のための家事
草むしりや花木などの庭の手入れ
ペットの世話
エアコンの掃除、家具の配置換えなど
・訪問入浴介護
自宅を訪問、持参した浴槽を使い入浴介助を行います。
・訪問リハビリテーション
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などが訪問し、リハビリを行います。
・訪問看護
看護師などが訪問し、療養上の世話や診療の補助を行います。
・居宅療養管理指導
医師や歯科医師、薬剤師、歯科衛生士などが訪問し、療養上の管理や指導を行います。