Category Archives: 子育て相談

2024年10月02日

【講座報告】生活の困りごと~生活に関わるお金の話~

今年度2回目、坂出市社会福祉協議会職員による
講座、個別相談会。

今回のテーマは『生活に関わるお金の話』
生活には衣食住・子どもの教育費など様々あります。

そして、進学・進級や急な出費、病気など様々な場面で
制度や支援が異なります。

その都度、状況などそして、その後に向けての相談について
説明がありました。

上記の内容で支援や制度について相談したい!!は
坂出市社会福祉協議会へご相談下さい。

 

2024年10月01日

【講座報告】~ひととこオフ会~

年に1回、一般社団法人hito.tocoと坂出市社会福祉協議会との
共講座、ひととこオフ会を開催しました。

オフ会は、不登校やひきこもりの子どもの保護者がすこし
オフな時間を持てたり、支援者より情報収集や関わりのヒントをもらえる場です。

毎回、ひきこもり当事者の体験談かその保護者の体験談をお話してくださいます。

今回は当事者体験談でした。

印象に残っているのは、
質問で、どうやって乗り越えられましたか?と聞かれますが
乗り越えたのではなく、今の少しづつ自分自身を認めれれるようになってきたと
思う。乗り越えたのではないとお話しされました。

その時の保護者の気持ちや想いも。
その時の周囲の声掛けやなにもせず、同じように関わってくれた友達など
今に至るまでには周囲のかかわりにも支えられたとのことでした。

一人ひとり不登校引きこもりになる環境や気持ちは異なっていますが、
暗い出口のないトンネルの中にいるような感じと語られます。

一人ひとりの思いと歩みを支えられる社会になればいいなと思います。

保護者にも支えが必要です。
制度や支援ではなく、ともに歩んでくれ考えくれる人の存在が必要です。

そんな場所、オフ会でした。

坂出は年に1回ですが、高松では毎月1回開催されています。

ひととこのHPを確認下さい。

2024年09月23日

【講座報告】育てにくさの正体

年に1回。坂出市発達しょうが児(者)親の会共同代表
土生奈加産を講師に講座を行っています。

子どもの特性に合わせた関わりや支援内容。
当事者の親として工夫されたこと。
失敗したことや、やったよかったことをお話してくださいます。

少人数でゆっくり、生活の中の困りごとや不安を
話せる場所であること。
自分の思いを共有できる場所であること。

この場はまず、保護者が安心し話せる場所であることを
大切にして開催しています。

土生さんに一つ一つお答えいただき、
その中からやってみようと思えること。
少し待ってみようと思うこと。

子どもとのかかわりにヒントが盛りだくさんでした。

坂出市発達しょうが児(者)親の会は
毎月1回、坂出市福祉会館にて行っています。
お問い合わせは坂出市ふくし課まで。

 

 

2024年09月11日

【講座報告】ダブルケアカフェ~ケアマネージャーさんって何をする人?~

9月のダブルケアカフェは

◇ワークショップは『栞つくり』
◇保健師さんのミニ講和は『ケアマネージャーさんって何をする人?』
でした。

ダブルケアカフェは当事者同士で情報交換したり、
なんいよりみんなどうしてる?先を考えると不安という
思いを話ができるのが1番です。
すこし、涙がでたり
でも、また明日からがんばろうと思えたりできる場です。

【今回のミニ講和~ケアマネージャーさんって何をする人~】

ケアマネージャー=介護支援専門員
介護サービスを利用するかた・家族の相談窓口役です。

ケアマネージャーはどこにいる?
・居宅支援事業所
・地域包括支援センター
・特別養護老人ホームなどの施設

どんなことしてくれる?
・要介護認定の申請代行
・ケアプランの作成
・介護サービス事業者との連絡調整
・サービスの再評価とサービス計画の練り直し
など

ケアマネージャーは介護生活を行うなかで
困ったり、心配なこと介護されている方の
負担や不安などを聞いてサービスや制度を
調整してくれます。

こんなこと??をと思わず相談できる方です。
だからこそ、相談しやすい方を選んでください。

次回のダブルケアカフェは
10月21日(月) 10:00~12:00
ミニ講和『介護認定について』です。

 

2024年08月29日

【講座報告】こころの相談室~ストレスとの付き合い方~

こころの相談室は年に4回行っています。

内容はこころの医療センター五色台のご協力を頂き、
精神保健福祉士による個別相談とミニ講和をテーマ別にお話して頂いています。

今回の内容は『ストレスとの付き合い方』
・ストレスってなぁに
物理的ストレッサー 例:暑さ・寒さ・騒音・光など
・ストレスから病気に?
身体面に現れる心身症:頭痛・過敏性胃腸症候群(下痢・腹痛)など
ストレスレスサイン
・こころのサイン:不安・緊張・イライラ
・体のサイン:食欲不振・痩せる・不眠など
・行動のサイン:消極的になる・人との関わりを避ける
・ストレスとの付き合い方
・まず、ストレスをためないために:良質な睡眠・バランスの取れた食生活・継続的な運動
・一人はOK、独りはNG
・困ったときは専門家へ

個別相談は予約性です
ミニ講和は予約はいりません。

日々、何かしらのストレスを感じながら生活をしています。
ストレスに気づき、ストレスをできるだけためないようにすること。

ひろばを上手につかって、大人の時間をつくりいろんな話をしたり
すこし、子どもと離れてみたりとその時々を過ごしましょう。

次回は11月12日の午前を予定しています。

2024年08月22日

【参加者募集】子どもの不登校・ひきこもりの保護者の会~ひととこオフ会~

参加者募集!!
一般社団法人hito.tocoさんが
毎月1回高松で開催しているひととこオフ会を坂出市で開催します!
子どもの不登校・ひきこもり等でお悩みのご家族の方
不登校・ひきこもりの当事者経験者の方
支援に関わられている方
など幅広い方がご参加可能です。
​​
『子ども・家族がひきこもっている…』
『学校にいかなくなってしまった…』
『他の家庭はどうしているんだろう…』
ご家庭によってお悩みは様々ですよね。
一人で抱え込まず誰かと話をすることで心を軽くしませんか。
ひととこオフ会はちょっとオフになれる座談会です。
詳細はコチラ ↓
日程:2024年9月29日(日) 10:00~12:00
会場:坂出市社会福祉協議会(坂出市寿町1-3-38)
内容:体験談発表、座談会
対象:子どもの不登校・ひきこもり等でお悩みのご家族、当事者・経験者、支援関係者など
申込み:チラシのQRコードもしくは以下URL(Googleフォーム)からお申し込み下さい
主催:一般社団法人hito.toco、認定NPO法人わははネット、社会福祉法人坂出市社会福祉協議会
後援:坂出市、坂出市教育委員会(申請中)
お問合せ:一般社団法人hito.toco
TEL:087-802-1911
MAIL:sanka@hitotoco.or.jp

2024年08月06日

【参加者募集】育てにくさの正体~発達しょうがいとの付き合い方~

参加者募集!
子どもの成長段階の応じて悩みは変化します。
何度でも参加してください。

開催日:2024年9月20日(金)10時~12時
場 所:社会福祉法人 坂出市社会福祉協議会 [香川県坂出市寿町一丁目3-38]
講 師:坂出市発達障がい児(者)親の会 共同代表 土生奈加(はぶ なか)さん
対 象:小学校低学年までの子どもの保護者
要予約:先着5組※参加無料・子連れ参加OK
申し込みはこちらのフォーム
またはお電話《087-816-5581》でお願いします。

講師の土生さんが経験したことや工夫したこと。
参加される皆さんの子育てに少しでも役立てられるならと参加してくださいます。
聞いてみたいことや悩んでいることをみんなでお話しませんか?

サポートファイルかけはしの書き方や
使用していた視覚ツールなども参考に見せて頂けます。

同じような悩みを抱えた方同士でお話しするだけでも、
少し心が軽くなるかもしれません。

ぜひご参加お待ちしています!

問合せ:0877-35-8119

2024年07月31日

【講座告知】生活の困りごと~生活にまつわるお金の制度について~

まろっ子ひろばでは坂出市社会福祉協議会の職員さんによる
年に4回の相談会を行っています。第2回目を開催します。

【内 容】
第1回 坂出市社会福祉協会の子育て支援・災害ボランティアセンターについて
第2回 生活まつわるお金の制度について
第3回 進学・進級に向けての支援・制度について
第4回 福祉総合相談センターについて
以上の予定となっています。

今回は生活にまつわるお金の制度についてです。
夏休みは給食もなく、何かと出費も多いですし、
新学期の準備もあります。こんな時どうする??の
経済的支援についてお話して頂きます。

予約は必要ありません。

日 時:9月24日(火)10:30~11:30
場 所:まろっ子ひろば2階
協 力:坂出市社会福祉協議会

2024年06月25日

【イベント報告】子育て中の大人の時間

NEW!!イベントです。
今年から始めてみました。

この講座はちょっと立ち止まってほっと一息
ほっとしたり、子ども中心じゃなく自分を感じてみる時間
大切な人がいる今の自分とその前の自分
何か変わった?いや変わってない?
そんなちょっとほかの景色をみるような時間になればと思っています。

タイトルの通り『子育て中の大人の時間』
カードを使って、ひとりひとりのカードのお題に応じた
思い出やエピソードを話てもらい、その後
そのお話ついて質問をしたり、そのエピソードから感じた
お一人お一人への感想などを共有しました。

参加者の感想は
・そんなことが気になってたんだ!!と改めて自分の想いを感じた
・人からほめてもらうって嬉しい
・大人と話をするって楽しい
など
まさに大人の時間を過ごしました。

今年度4回開催予定です。
少人数でゆったり行う予定です。
次回は9月の予定です。
お楽しみに♪

2024年06月25日

【講座報告】生活の困りごと~子育て支援・災害ボランティアセンター~

【坂出市社会福協議会さんの相談会】

年に4回、坂出市社会福祉協議会と共同で
行っている相談会の第1回目でした。

毎回テーマと決めて情報提供と個別相談を行っています。
今回のテーマは『子育て支援・災害ボランティアセンター』についてでした。
子育て支援でには
*子育て中のちょっとお手伝いしてほしい!の応援
*地域で福祉の活動をしている人たちと一緒の活動
*経済的に困っている世帯の応援!
*困っている人を応援したい人や地域で活動したい人のお手伝い
*チャイルドシートのリユース&無料貸し出し ※申請窓口:坂出市こども課
*災害のボランティア活動について

以上の内容でした。
頂いた資料はまろっ子ひろばにあります。
スタッフに声をかけて下さい。

坂出市社会福祉協議会では以上の支援を行っています。
ちょっと困ったこんな事どこに相談したらいいの?から
相談できる場所です。

次回は9月24日(火)10:30~11:30 『生活に困った時の支援』についてです。

pageTop

marokko