Category Archives: イベント

2024年08月30日

【イベント報告】8月生まれのお誕生会☆

今日は8月生まれのお誕生会の日でした(*^^*)

写真付きのバースデーカードをプレゼントしたあとは、
スタッフからは歌とパネルシアターをプレゼント♪
これからも元気に大きくなってね(^^♪
8月生まれのみんな、お誕生日おめでとう~!

2024年08月29日

【イベント報告:まろっ子】プレママ&赤ちゃんひろば☆寝相アート☆

先日のプレママ&赤ちゃんひろばでは、大人気の『寝相アート』をしました(^^♪
まろっ子ひろばのお手伝いをしてくれている「まろっ子サポーターズ」のママたちが
準備してくれました!ありがとう~☆

 

 

 

 

 

 

 

サポーターズのみんなのおかげで、とっても可愛い寝相アートの完成!!
今年はオリンピックイヤーということで、金メダルと表彰台にしてみたよ(^^)/
インスタの告知を見て来てくれた方もいて嬉しいです♡
たくさん写真を撮りに来てくれてありがとうございました(*^^*)

2024年08月22日

【イベント告知】ファミサポ登録会

 

●9月13日(金) 10:30~11:30
●協力:坂出市ファミリー・サポート・センター
●予約制:6組 (0877-35-8119)
※登録希望の場合は印鑑をお持ちください!
ファミサポ事務局の方が来館して、ファミリー・サポート・センターの仕組みや利用方法を説明してくれます。
また、説明会の後には登録することもできますよ。
いざという時に備えて早めの登録はいかがですか?

2024年08月19日

【イベント告知】子育て座談会

〇子育て座談会『きょうだい育児について』
日時:8月27日(火)10:30~11:45

予約は必要ありません!
きょうだい育児で気になっていることがある方、きょうだい育児で困っている方、
この機会に、臨床発達心理士の先生のお話を聞いてみませんか?
お話の後に、個別相談もできますので、希望する方はスタッフまで声をおかけくださいね。

2024年08月16日

【イベント報告】音楽ひろば♪

音楽ひろば開催しました~(^^)/
今回もたくさんの方に参加していただきました!ありがとう☆

季節の歌をうたったり、手あそびしたり、楽器あそびをしたりと、
みんなで音楽を楽しみました(^^♪
音楽ひろばは、赤ちゃん時期から楽しめます!
ぜひイベントにあそびに来てみてね~(*^^*)

2024年08月15日

【イベント告知】寝相アート☆

8月のプレママ&赤ちゃんひろばは、「寝相アート」をするよ(^^♪
まろっ子ひろばでお手伝いをしてくれているまろっ子サポーターズのママたちが、
可愛い寝相アートを準備してくれました!
スマホやカメラを忘れず遊びに来てね~(^^)/

2024年08月09日

【イベント報告】ひろば防災デー

今日は月に1回の「ひろば防災デー」の日!
今回のテーマは、『ハザードマップを見てみよう』でした。

津波・土砂災害・高潮・洪水のそれぞれのハザードマップを
実際に確認しながら、見る時のポイントを教えていただきました。
・自分が住んでいるところがどんな場所か、買い物や保育所など
日常生活でよく行くところがどんな場所かを知ること
・ハザードマップを避難の目安として使って欲しい
ということでした。

昨日も大きな地震が起こり、南海トラフ地震臨時情報が発表されました。
備えあれば憂いなしの言葉があるよう、いざという時のために
家族で備えておいてほしいと思います!

2024年07月30日

【イベント告知】ダブルケアカフェ~きんぎょが泳ぐ!夏のしおりをつくろう!~

介護と子育ての同時進行…どうしたらいいの?
県外で過ごす親が高齢になってきた時どうしたら…
介護のこと、ちょっと知っておきたいな…

そんな時は『ダブルケアカフェ』で
お話してみませんか?

坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくれるので、
ひろばでお子さんと過ごしながら、
介護の相談をすることができます。

保健師さんからのミニ講話は「入所施設について」。
ワークショップは、夏らしい金魚のしおりを作ります。

ダブルケアに直面していない方の参加も大歓迎です。

【日時】8月19日(月)10:00~12:00
【場所】まろっこひろば2F
【協力】坂出市地域包括支援センター
※予約不要
※時間内にいつでも参加できます。

 

2024年07月25日

【イベント報告】栄養士さんのおはなし

今日は坂出市こども課の管理栄養士さんに来ていただき、
「栄養さんのおはなし」を開催しました。

今回のテーマは、『子どもの水分補給について』でした!
・水分補給の時には、水かお茶が基本です。
スポーツドリンクや経口補水液などは、日常的に水分補給として飲ませる必要はありません。
・飲むタイミングも大切で、こまめに飲むのがポイント!
・子どもの水分補給ばかり気を付けて、大人は後回しになってしまうことも…
子どもに促すタイミングで、大人も水分補給をしてくださいね。

まだまだ暑い日が続きますが、こまめに水分補給をおこない、
夏を楽しく元気に過ごしましょうね(^^♪

pageTop

marokko