2024年02月16日
Category Archives: イベント
2024年02月15日
【イベント報告】ひろば防災デー
2024年01月31日
【イベント報告】お誕生会♪
2024年01月26日
【イベント報告】音楽ひろば
2024年01月24日
【イベント報告】夫婦のカタチ座談会
今日は第1回目の『夫婦のカタチ』座談会でした。
座談会はテーマを決めず、パートナーに感じていることや
子どもとの生活について話しました。
子どもの年齢や人数、仕事時間や生活スタイルに応じて
役割分担なども違っていました。
共通して出たのでは、思ったことは言葉にして伝える。
毎日、少しも時間でも子どものことや今日の出来事などを話す
コミュニケーションの時間をとっている。
ポイントは!
聞いているパートナーが関心を持って聞いてくれていることでした。
話をしても相手が無関心に感じたり、ながら話でないことが大切との事でした。
そうは言っても子育てと家事、仕事ととなるとなかなか
共通の時間の確保も難しいかもしれません。
2024年01月24日
【参加者募集】きんとき多世代こども食堂~地域の人と一緒に楽しく遊ぼう!~
今年も、きんときネット(坂出市内の支援センター・子育て広場のネットワーク)と
坂出市中央地区多世代交流会と共同で多世代交流を行います。
地域のかたや高校生ボランティアと木下農園のご協力でカレーライスを食べたり
昔遊びやボードゲームをして過ごします。
日 時:令和6年2月18日(土)10:00~13:00
対 象:20名 小学生1~6年生(未就学児は保護者同伴)
参加費:子ども1人100円(未就学児無料)・大 人1人100円
申し込み:予約制 ※定員になり次第受付終了とします。
【お問い合わせ:】0877-46-4363 (みどり保育園・坂出子育てふれあいセンター)
申し込みはこちら・またたチラシのQRを読み込みお申込みください。
2024年01月23日
【イベント報告】どんぐりの会
2024年01月18日
【イベント報告】栄養士さんのはなし
2024年01月16日
【イベント報告】アラフォーカフェ
2024年01月12日
【イベント報告】ひろば防災デー
今回のひろば防災デーは「香川県防災ナビ」についてお話していたさきました。
最初に能登半島地震について、今の状況や、支援の方法などを詳しくお話いただき、
今一度、災害について改めて考えさせられる時間となりました。
防災ナビは香川県内はもちろん、他県に行っても利用ができるということで、
旅先で被災した場合でも使うことができるので、ぜひアプリの登録をしておくことを
おすすめしますとのことでした。
アプリを家族で登録することで、災害への備えを考える機会としてもらえればと思います!
アプリの利用マニュアルは、ひろばの防災ファイル内にあります。
また、香川県HPから確認できますので、ぜひご覧ください。