Category Archives: お知らせ

2019年02月08日

2/8(金)13:30~【寝相アート@赤ちゃんひろば】

【寝相アート@赤ちゃんひろば】
毎回大人気の「寝相アート」(*^▽^*)/
今回は2月ということで~~~~♬♡バレンタインバージョンでーす♡カメラやスマホなど写真が撮れるものを持ってきてね。
※写真は前回の様子です


2019年01月31日

2/1(金)11:00~11:30【節分あそび】

明日のひろばは「節分あそび」をします(‘◇’)ゞ
オニのお面を作ったり、節分にちなんだ絵本を見たり・・・
豆まきあそびもしちゃいます♬
入口では鬼ちゃんトリオがお待ちかね。
どこにいるか見つけてね~(≧▽≦)(*^▽^*)( *´艸`)


2019年01月23日

【コーディネーター】コーディネーター通信2、3月号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです(^^)/

コーディネーター通信2、3月号ができました!!
今回の特集は
「もうすく新年度!
焦らないために今からできること」。
新年度に向けた生活リズムを整える
4つのポイントなどを紹介しています♪

まろっ子ひろばの2月の通信と一緒に
配布しているので、
ぜひゲットしてくださいね♪

2019年01月22日

【まろっ子菜園だより】1/23(水)11:00~大根を収穫します!

地域の皆さんやJAの方々にご協力いただき、これまでたくさんの野菜を収穫してきた「まろっ子菜園」。
明日は、とうとう大物の「大根」を収穫します。人の二の腕ほどに育った大根!
すっぽん!と抜けるかな?

土に触れて種を植え、水やりや雑草抜きをして大切に育ててきた野菜を、
収穫して美味しくいただく・・・という貴重な体験を親子で楽しんでください。

11:00から作業を始めます!汚れてもよい服で、暖かくしてお越しくださいね(*^▽^*)


2019年01月22日

【コーディネーター】1/23 子育て情報提供日

こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

まろっ子ひろば 2階 子育てひろばでは
毎月「コーディネーターの子育て情報提供日」があります♪
その時期や年齢等に合わせた情報提供を行っています。
次回開催は1/23(水)10:30~です。

「こんなこと聞いてもいいの?」
「誰に聞いたらいいか分からない…」等、
子育て中は様々な相談窓口があるものの、
どこに聞けばいいのか分からないことも多いと思います。
そんな時は何も気にせず、まずコーディネーターにご相談ください。

その後、一人ひとりに合わせた情報提供や、
悩みに沿った専門機関の紹介を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

(個室相談室の様子)

個別に相談したい方も大歓迎!
おもちゃも絵本もある個室があります。

対象者 坂出市在住で、妊娠中の方および0歳~小学校就学前の子どもの保護者
受付時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始は休み ※その他休業日あり
相談方法 まずは、お問い合わせください。コーディネーターがお話を聞いて電話で相談を受け付けます。
また、施設内で個別相談することも可能です。
個別相談を希望する方は、必ず電話で事前予約してから訪問してください。
問合せ先 坂出にお住いの方 0877-35-7374(さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば)
※相談された方や、相談内容などの秘密は厳守致しますので、安心してご相談ください。

2019年01月15日

【コーディネーター】1/19 シングル・離婚を考えている方のための座談会

『シングル・離婚を考えている方のための座談会』1月開催日程のお知らせです。

今週1月19日(土)に、場所はわはは・ひろば高松で行います。

県内にお住いの、未就学の子どもを育てている方が対象になります。

参加費無料。予約も必要ありません。
子どもも一緒に参加できます。
*子どもが遊ぶスペースやおもちゃもあります。

さかいで・たかまつ地域子育て支援コーディネーターも同席します。
ひとり親に関する情報も用意していますので、参考にしてくださいね。

お待ちしています(^^)

 

2018年12月28日

今年もお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もたくさんの来館
ありがとうございました♪

年明けは1/4(金)~オープンしています!!

7日~は大型カルタなど、
お正月にちなんだ遊びもあるよ(^^)/

今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします★

2018年12月10日

【イベント報告】12/10(月)アンガーマネジメント

こんにちは!
さかいで子育て支援
コーディネーターのふるやです。

今回のダブルケアカフェでは
高松太田社労士事務所代表/
日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントファシリテーター
谷川 由紀さんをお招きし、
“アンガーマネジメント”の講座を行いまいした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2階子育てひろばでの開催とあり、
たくさんの親子に参加していただきました。

“アンガーマジメント”とは、
という怒りの感情と上手に付き合い、
怒りを後悔しないための心理テクニックです。

ワークや経験談を交えながら、
あっという間の2時間でした。

子育ては毎日がイライラの連続だと思います。
このお話が少しでも日常に役立てばうれしいです♪

今日の講座の内容が知りたい方はコーディネーターに声をかけてください。

 

2018年12月09日

12/10(月)10:00~12:00【アンガーマネジメントinダブルケアカフェ】

谷川由紀さんを講師にお迎えして「怒り」の感情と上手につき合い、「怒り」を後悔しないための心理テクニックを教えていただきます。
ただいま、たくさんのご予約をいただいております。駐車場の台数には限りがありますので、お早めにお越しください。

pageTop

marokko