2020年05月01日
みんなの気持ちをお届けしました♬
いつも交流させていただいている松寿荘の皆さんに、
こいのぼりをプレゼントしました!
こいのぼりのうろこ(になる紙)を
ドライブスルーで配布している工作キットの中に入れて
利用者さんに描いてきてもらいました♡
(*^▽^*)/ありがとうございます(*^▽^*)/
コロナ感染拡大防止のために
ご家族との面会も難しい皆さんに
少しでも元気をお届けしたい!
お部屋が少し明るくなったかな♬
2020年05月01日
いつも交流させていただいている松寿荘の皆さんに、
こいのぼりをプレゼントしました!
こいのぼりのうろこ(になる紙)を
ドライブスルーで配布している工作キットの中に入れて
利用者さんに描いてきてもらいました♡
(*^▽^*)/ありがとうございます(*^▽^*)/
コロナ感染拡大防止のために
ご家族との面会も難しい皆さんに
少しでも元気をお届けしたい!
お部屋が少し明るくなったかな♬
2020年04月30日
こんんちは!
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。
坂出市の給付金や子育て関係の情報をまとめました。
詳細はそれぞれURLをクリックし、ご覧ください。
坂出市独自の給付金。
児童手当・児童扶養手当受給者が対象となります。
パソコンやタブレット、スマートフォンを利用した
オンライン学習についてはこちら。
地方税における猶予制度についてはこちら。
※この特例については、関連法案が国会で成立することが前提となります。
●新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における特別定額給付金について
基準日(令和2年4月27日)において、
住民基本台帳に記録されている全ての方
(外国人の方も含みます)が対象。
申請書発送・給付時期については現在準備中。
2020年04月28日
心がざわざわ落ち着かない毎日で、辛抱も多い時間が続きますね。
まろっ子ひろばも、現時点では5/10(日)まで休館の予定です。
5/10以降も、コロナの状況によっては坂出市の要請により
休館が延長する場合もありますので、
ご理解ご協力をお願いいたします。
尚、休館中もスタッフは常駐しており、
市内の子育て情報の提供や、一時預かりは継続して行っています。
また、手作り工作キットの配布や玉ねぎの販売、
オンラインおしゃべり会の実施もしています。
お電話などで、お気軽にお問合せください。
再開する時にはHPやFB、Instagramなどでお知らせいたします。
ご確認よろしくお願いします。。
2020年04月23日
まろっ子ひろばは、坂出市の新型コロナウイルス感染拡大防止措置のため、
4/15(水)から休館させていただいておりました。
今回、さらに坂出市からの通達により、
5/10(日)まで休館延長となりました。
また再開が決まり次第、HP等でお知らせさせていただきます。
休館中もスタッフは常駐しておりますので、
市内の子育て情報の提供などは対応しております。(日~金曜日)
合わせて、一時預かりも継続しております。(平日のみ/予約制)
また接触を避けるため、ドライブスルーで手作り工作キットの配布や
『ZOOMでおしゃべり会』など今だからできることを行っています。
詳しくはお電話いただくか、Instagram等をチェックしてください。
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、ご理解ご協力を
お願いいたします。
なお、ご家族の皆様の健康状態にもご留意ください。
2020年04月20日
今日から、スタッフが手作りした工作キット
(大きい子用/小さい子用の6種類)
の配布をスタートしています!
キットのお渡しはドライブスルー方式で、
1Fの窓から手渡しします。
予約は、随時受け付けています。
取りにくるのが難しい方は、郵送も可能です。
まずはお電話くださ~い(≧▽≦)/
工作キットはの内容は、
今後どんどんリニューアルしていく予定ですよ~♬
お楽しみに(*^▽^*)♡
1袋100円(3個入り)で、まろっ子畑の新玉ねぎも販売中~!
2020年04月17日
毎日外出を控えて、感染予防に協力してくださる皆さん
ご協力ありがとうございます!
休館中の『お楽しみ企画』についてご案内しま~す!
1、ドライブスルーマルシェ~まろっ子畑新玉ねぎの販売~
●予約受付:電話申込(希望来館日をお伝えください)
●販売方法:まろっ子ひろば北側駐車場にてドライブスルーで販売
●料 金:1袋 100円(約3個入り)
2、工作キットの配布(スタッフのラブレター入り♡)
●予約受付:電話申込(希望来館日をお伝えください)
●配布方法:まろっ子ひろば北側駐車場にてドライブスルーでお渡し
●無料
3、まろっ子オンライン『おしゃべり会』
4/22(水)14:00~
4/24(金)11:00~
※Wi-Fi環境があるところでご参加ください。
●予約受付:電話申込
●参加方法:ZOOMアプリのインストールが必要です
●準備すること↓↓↓↓↓
①ZOOMアプリをインストール
②アプリを起動して必要項目を入力(ZOOMに登録)
③まろっ子オンライン『おしゃべり会』を予約する(まろっ子☎0877-35-8119)
④予約時にミーティングIDとパスワードをお伝えします
これで完了~!(^^)!
会にはスタッフも入りますよ~♬
楽しいこと、しんどいこと、おしゃべりしてホッと息抜きしませんか。
みんなでこの非常事態を乗り切りましょう!
2020年04月17日
坂出市の要請により、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防のため、
まろっ子ひろばは4/26(日)まで休館しています。
休館中も、スタッフは常駐していますので、
坂出市内の子育て情報の提供などは対応しています。(日~金曜日)
また、一時預かりも継続しています。(平日のみ/予約制)
また、接触をさけるために、
ドライブスルーでのまろっ子畑の新玉ねぎの販売や、
手作りおもちゃキットの配布(スタッフの(≧▽≦)ラブレター付き♡)
ZOOMでのネットおしゃべり会の開催など・・・
こんな時でも、こんな時だからこそ楽しいコト、
なにかできないかな~と企画中です!
申込み方法など詳細は~おしらせ②~でご案内しますのでチェックしてみてね。
みんなでおうち時間を楽しみましょ~!
2020年04月10日
コロナの感染予防の為
なかなか自由に外に出られない、
今までできていたことが出来ない、
会いたい人に会えないなど、
子どもも大人も心身共に疲れが出てきている頃だと思います。
わははネットでは、そんなみんなの声を聞かせてもらい、
その後、ひろばの子育て座談会などでお話してくれている、
臨床発達心理士の常田先生などから、
専門家としてみんなにSNSを利用し、
お話してもらう機会を作りたいと思っています。
アンケートの回答数は6問、約3分程度で終了いたします。
アンケートの回答は統計的に処理され、個人が特定されることはありません。
ぜひ、みんなの声を聞かせてください。よろしくお願いします。
アンケートはこちらから
2020年04月06日
<ひろば利用についてのお願い>
今後の利用につきまして、
以下の方は利用をご遠慮いただいております。
□2週間以内に他県に滞在歴がある(本人・同居家族含む)
□ご家族に健康観察中の方がいる
□熱が37.5度以上や体調に変化を感じている方
今日から予約制や飲食禁止などを実施しております。
利用にあたって、ご不便おかけいたしますが、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2020年04月03日
坂出市の要請をうけ、
4/6~当面の間
2階子育てひろばの利用を
予約制とさせていただきます。
予約は2部制(各20名)とし、
●10:00~12:30
●12:30~15:00
のどちらかをお選びください。
予約は当日及び翌日分を受けつけいたします。
(TEL:0877-35-8119)
来館後、検温を実施し(家族全員)、37.5度以上ある場合は、
利用をご遠慮いただきます。
また出来る限り、マスク着用をお願いいたします。
●全館飲食禁止(水分補給OK)
●ランチタイム中止
●受付横キッズスペースは利用中止
も合わせて実施します。
屋外ひろばは予約なしで通常通り利用できます。
一時預かりの利用に変更はありません。
電話相談は随時受け付けています(相談専用:0877-35-7374)。
来館での相談は必ず、事前予約お願いいたします
なお、ご家族皆様の健康状態にもご留意ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。