Category Archives: お知らせ

2020年05月17日

【イベント報告】シングルの方・離婚を考えている方のための座談会/オンラインおしゃべり会

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのオンラインでの座談会でした。
香川ぼしふしの会代表の田中佐緒さんにも参加して頂きました。

少人数ではありましたが、だからこそゆっくり、
一つひとつの質問を丁寧に考える事が出来ました。

今だからこそある手当や支援。
今しかないからこそ、無くなることも想定して、
生活する事など。

これらも、オンライン座談会は継続して、
実施していく予定にしています。

オンラインは少しハードルが高い方もご相談ください。
ご説明させて頂きます。

来月の座談会の予定は、
今月末にHP・FB・Instagramでお知らせします。

2020年05月15日

ドライブインシアターやってます!

ドライブインシアターって何ぞや?初耳!の方も多いと思います。

(↓ウィキペディアより)
ドライブインシアター (drive-in theater) は、巨大な駐車場にスクリーンを配置し、車に乗ったまま映画が鑑賞できる映画上映施設である。

巨大スクリーンはないですが、まろっ子ひろばの駐車場で
車の中から楽しんでもらえる何かをお届けしようという試み♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ。

参加利用者さんからは…

想像を越えた面白さです☆
体を張った演目に細かい演出、車の中からということで、
目で見て楽しめるようになっていたのが良かったです♪
親子一緒にとっても楽しめました♡
次回も楽しみです!

———————————————

今は保育所にも行けず、お家とちょっとのお散歩で同じ様に過ごす毎日です。
今日のドライブインシアターは室内で遊べない中、
すごい考えてくれていて母が楽しめました。
エンジン切っててもちょっと声が届きにくかったのが
残念でした。
もっとスタッフさんの声が聞きたかった!笑

などなど感想をいただきました。
ありがとうございます( ;∀;)

車内からなのでどうしても声が聞き取りづらくなる等
改善点もありますが、楽しんでもらえるように次回作も作成中です。
まろっ子ひろばのインスタには動画も載せているので、
是非ご覧ください。

次回は5/26(火)・5/28(木)
両日とも10:00~、15:00~の2部制です。
観覧しやすさなどを考慮して予約が必要となっています。
0877-35-8119までお電話ください(^_-)-☆

 

2020年05月14日

【坂出市】個人向け給付関係(新型コロナ)

こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターです。

みなさんお元気ですか?
自粛生活も佳境に入り、
疲れもたまっていることだと思います( ;∀;)

国や市からの給付について少しまとめたいと思います。
詳細は各リンク先をご覧ください。

■新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における特別定額給付金について/国
・手続き必要
・オンライン申請可
・準備が整い次第、郵送にて申請書を対象者に送付

■令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金/国
・手続き不要

■坂出市子育て支援臨時特別給付金/市
・手続き不要

その他にもさまざまな支援策があります。
坂出市の新型コロナ対策はコチラにまとめられています。

と記事をまとめつつ・・・
毎日いろんな情報が入ってくることも
個人的にはちょっとしんどいなーと思ったりします。
(それがたとえ有益な情報であったとしても)

適度にお付き合いくださいね。

2020年05月10日

世界中で頑張っているお母さんへ♡わははネットから愛をこめて・・

『香川から子育てをもっと楽しく』
を合言葉に活動しているわははネットから、
頑張っているすべての親子へ届けたい歌♪

【わははソング】
作詞・作曲:あそびうたチームのりべん 宮本幸太さん

こんな時だからこそ「わっはっは~」と笑い飛ばして、
みんなでがんばろう!

悲しいとき、苦しいときは忙しい手を止めて、
親子で2分間【わははソング】を大熱唱すれば、
気持ちもすっきりするよ~!

簡単な振りもついているので、ぜひ踊ってね♡
踊ってくれたら、SNSにどんどん発信して
世界中のみんなを笑顔にしてあげよう!

GW一緒に過ごせなかったおじいちゃんおばあちゃんとも、
一緒に「わっはっは~」と歌い合えたら元気になれる♪
笑顔には人を幸せにする力があるんだ!

みんなで一緒にこの時期を乗り越えよう♪

わははネットHPにアップしているので、
こちらからアクセスしてお聴きください・・(^^)/

2020年05月08日

四国新聞5/8(金)に掲載されました!

4/20(月)からスタートしたドライブスルーでの
手作り工作キット無料配布の様子が、
四国新聞に掲載されました!

年齢の応じて2種類用意したキットは、
1セットの中に3種類の工作が入っています。
きょうだいで一緒に遊べたり、
内容も定期的にリニューアルしています!

5/11(月)から、また新しい内容のキットをお渡しします。
ひろば利用経験のない方でもOK♬
まずはお電話くださ~い~(*^▽^*)/

2020年05月07日

【ひろば休館延長について:~5/31(日)】

Stay Homeにご協力いただき、ありがとうございます。

まろっ子ひろばは、坂出市の新型コロナウイルス感染拡大防止措置のため、
4/15(水)から休館させていただいておりました。

今回、さらに坂出市からの通達により、
5/31(日)まで休館延長となりました。
今後は再開が決まり次第、HP等でお知らせさせていただきます。

休館中もスタッフは常駐しておりますので、
市内の子育て情報の提供などは対応しております。(日~金曜日)
合わせて、一時預かりも継続しております。(平日のみ/予約制)

また接触を避けるため、ドライブスルーで手作り工作キットの配布や
『ZOOMでおしゃべり会』などを行っています。

詳しくはお電話いただくか、Instagram等をチェックしてください。

新型コロナウイルスの感染拡大予防の為、
ご理解ご協力をお願いいたします。

なお、くれぐれもご家族の皆様の健康状態にご留意ください。

2020年05月02日

【参加者募集】子育て座談会♪オンライン開催決定!

こんにちは(^^♪
地域子育て支援コーディネーターよりお知らせです!

各ひろばで定期的に開催していた、
臨床発達心理士の常田美穂先生による『子育て座談会』ですが、
新型コロナウイルスの影響でひろばが開館できなくなり、
みんなで集まってワイワイ♪ということが難しくなりました。。

そこで!!
Zoom(オンライン会議)を使って座談会を行いたいと思います♪
お子さんの月齢・年齢別に、開催日や時間が分かれています。
対象のところでご参加ください。

〚月齢・年齢/開催日〛
*0~6か月   5/19(火)13:30~14:30
*7か月~1歳   5/19(火)14:45~15:45
*1歳~1歳半   5/21(木)13:30~14:30
*1歳半~3歳   5/26(火)13:30~14:30
*3歳~5歳    5/21(木)14:45~15:45
*小学生(3年生くらいまで)
5/26(火)14:45~15:45

◆対 象:これまでにまろっ子ひろば・各わははひろばを利用したことがある方
◆要予約:各回先着3組
◆用意するもの:スマホorパソコンorタブレット(Wi-Fi環境必須)

子育てしていて困っていることやわからないことを、
先生に聞いてみませんか?
ご予約お待ちしております(^^)

なお、5/3(日)~5/6(水)はまろっ子ひろばにスタッフは常駐しておりますが、
子育て座談会の予約は5/7(木)からになります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

≪申込み・問合せ≫
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
※5/2(土)~5/6(水)まではお休みになります。
電話:087-816-5581(高松コーディネーター専用)

2020年05月01日

連休中のごあんない<5/3(日)~6(水)>

5/10(日)まで、子育てひろばと屋外ひろばは休館しており
ご利用できません。

5/3(日)~5/6(水)連休中もスタッフは常駐しており、
ドライブスルーでの工作キットの配布や予約受付、
電話によるお問合せなどの対応をしています。

『オンラインおしゃべり会』
5/7(木)11:00~11:30
5/8(金)14:00~14:30

こちらも予約受付中です!

詳しくはお電話いただくか、Instagram等をチェックしてください。

新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

 

pageTop

marokko