2018年06月10日
【イベント】シングル・離婚を考えている人のための座談会
今日は14時〜16時まで、2階の子育てひろばで“シングル・離婚を考えている人のための座談会”を開催します。
お茶を飲みながらゆっくりお話しませんか?
お待ちしています(^^)
2018年06月10日
今日は14時〜16時まで、2階の子育てひろばで“シングル・離婚を考えている人のための座談会”を開催します。
お茶を飲みながらゆっくりお話しませんか?
お待ちしています(^^)
2018年06月01日
2018年05月13日
今回は8組の参加がありました。
ひろばでの座談会なので、子どもと一緒に参加される方が多かったです( *´艸`)
子どもたちは異年齢交流を楽しんでいました。
会では当事者の話を聞いたり、自分の不安な部分を質問したりと、
座談会形式で行っています。
コーディネーターがひとり親に関する資料を用意しているので、
制度についても 情報収集することができます。
多かった参加理由は同じ境遇の人と話がしたかった。という事でした。
会は話をしなくても大丈夫です。その場で話を聞くだけでもいいです。
参加者がお茶を飲みながら一緒に時間を過ごし、
明日を少しでも笑顔で迎えてもらえる会にしたいと思っています。
次回は6月10日(日) 14:00~16:00です。
ご参加、お待ちしております。
2018年05月11日
明後日、5/13(日)14:00~16:00に
まろっ子ひろばにて『シングル・離婚を考えている方のための座談会』を行います。
前回は、制度のお話や子どものことなど、
先輩ママにも参加していただいて経験談を交えてお話して頂きました。
お話を聞くだけでもOKです!
ご自身の事を必ずお話して頂くわけではありませんので、
お気軽にご参加くださいね。
※前回の様子は、下記のURLをクリックしてください。
http://sakaide-kosodate.com/marokko/イベント/790/
ご予約は必要ありませんので、当日直接まろっ子ひろばにお越しください。
ご不明な点、ご質問などありましたら下記の電話番号までご連絡ください。
*坂出子育て支援センター「まろっ子ひろば」0877-35-8119*
2018年04月25日
2018年04月17日
今月のダブルケアカフェの日程は
5月14日(月) 10:00~12:00
ダブルケアとは介護と育児が同時に進行している状況をいいます。
現在ダブルケアでない方も参加して頂けます。
お孫さんのお世話と介護をされている方も来てください。
子どもさんやお孫さんを連れて育児相談・介護相談に行くのは
大変ですよね。ダブルケアカフェでは介護・子育ての両方の相談ができます。
介護サービスの種類や市内の利用状況等の情報提供や子育てに関する
保育園・幼稚園・認定こども園などの子育て制度や市内の子育て支援に
ついての情報提供などを行っています。
キッズスペースで子どもさんを遊ばせながら相談できます。
10:00~12:00の時間内でいつからでも参加できます。
2018年04月12日
2018年04月12日
2018年04月08日
『シングル・離婚を考えている方の座談会』を開催しました。
今回は、香川ぼしふしの会代表の田中さん、
当事者でチャイルドカウンセラーと家族療法カウンセラーの資格をお持ちの藤岡さんが参加してくださいました。
離婚を考えている方や、現在話し合いをされている方など
状況は様々でしたが、不安や悩んでいることはみなさん同じことが多く、
その一つひとつを田中さんを中心に、どのように考え過ごしてきたかを
お話してくださいました。
その中でも制度のことや、離婚にも協議離婚・調停離婚があり、
その進め方なども経験談を踏まえてお聞きできました。
何より、子どもを育てる保護者が笑顔で過ごせること!
そのために様々な選択があると思います。
保護者は最初に子どもを笑顔にするにはどうすればと考えると思います。
それと同じだけ自分自身が笑顔で過ごせることは何かという
視点を持つことをお二人が参加者に伝えられていました。
どちらの道を選択しても、笑顔で過ごせるお手伝いが出来ればと思っています!
5月も引き続き開催予定ですので、
日程が決まり次第、HPやFBでお知らせします。
ご参加、お待ちしておりますね。
2018年04月06日