Category Archives: イベント

2018年12月09日

【イベント報告】12/9 シングル・離婚を考えている方のための座談会

今日は、『シングル・離婚を考えている方のための座談会』でした。

当事者の先輩ママとして“香川ぼしふしの会”の田中さんが参加してくださいました。

参加者の多くは今、悩んでいる真っ最中の方が多く、
精神的にも負担がありこの不安を誰かに聞いてほしい。
同じように悩んでいる方と共有できればと参加してくださいました。

田中さんが当時のお気持ちをお話してくれる中で、
それぞれの方に救われる部分があったようでした。

この会は、制度などの情報提供はもちろんですが、安心し、
リラックスして話が出来る場の提供をしています。

会では、この場での話はこうがいしないなど、
参加者の秘密が守られるなどの約束を決めて行っています。

安心して参加してくださいね。

次回は、1月19日(土)14:00〜16:00
場所は、わはは・ひろば高松です。(☎087-816-5581)

 

2018年12月06日

【コーディネーター】12/9 シングル・離婚を考えている方のための座談会

『シングル・離婚を考えている方のための座談会』12月開催日程♪

未就学の子どもを育てている、県内にお住いのシングル・離婚を考えている方が対象の座談会です。

参加費無料!予約も必要ありません。子どもも一緒に参加できます。
ひとり親に関する情報も用意していますので、参考にしてくださいね。

月に1度、日曜日に開催しています。前回の様子は、下記をクリックしてみてください。
https://npo-wahaha.net/business/hiroba_blog/tag/シングル・離婚を考えている方のための座談会/

2018年11月20日

12/10 アンガーマネジメントinダブルケアカフェ

ダブルケア以外の方も大歓迎!!

こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

来月開催のイベントのお知らせです。

「怒り」の感情をうまく付き合うコツ、
「怒り」を後悔しないためのテクニックを
一緒に勉強しませんか?

2児の母として日々イライラをためがちなので、
私もかぶりついて話を聞こうと思っています。

人数把握のために予約(0877-35-8119)をお願いします。

 

 

2018年11月20日

【開催報告】11/13・11/14 ふれあい事業in東部中学校

坂出市の中学校へ赤ちゃん・お母さんと一緒に
訪問させていただく『ふれあい事業』。
今年も4組の親子にご協力いただき、
東部中学校へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生たちは爪を短く切ったり、
洗濯してきれいになった体操服に着替えてもらったり、
準備を整えて当日を迎えてもらいました。

不安や緊張を抱えつつ、
優しく赤ちゃんを抱っこする
中学生の姿がとても印象的でした。

協力してくださったお母さん方からも、
いい経験になったと声をいただくことができました。

今年で4回目という事で、
楽しみに待っていた中学生もいるという話を
先生から聞き嬉しくなりました。

ふれあいを通して、命の暖かさ、
重みを感じとってくれていることが伝わってきて、
毎回感動する貴重な事業です。

 

2018年10月31日

11/11(日)【シングル・離婚を考えている方のための座談会】

 

11/11(日)14:00~16:00
わはは・ひろば高松にて開催します。

今回は、『法テラス香川』から、
利用方法やどのような相談ができるのか
などを相談しにきてくれます。

離婚に関わることで、
相談までの手続きについて聞いてみませんか?
説明の後は、質疑応答の時間もあります。
※詳しくはチラシをご覧ください。

いつもは、予約不要の座談会ですが、
今回は人数把握のために予約をお願いしています。

お問い合わせ・ご予約は下記までお願いします。
*わはは・ひろば高松*
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)

2018年10月14日

【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会

今日は『シングル・離婚を考えている方のための座談会』でした。

毎月1回、不定期で日曜日の午後に開催しています。

会では経験談を聞いたり、不安に思っていることを質問したりと、
座談会形式で行っています。
経済的不安や父親の役割のこと、今の現状を誰にも言えないなど
いろんな事をお話しています。

会に参加することで、一人ではないことに気持ちが楽になったり、
制度の利用方法などの情報提供を行うなどしその時々の課題や悩みを
コーディネーターも一緒に考えています。

☆次回開催日時は、11月11日(日)14:00~16:00
場所は、高松にあるわはは・ひろば高松です。
《法テラス香川》の方をお招きして、
利用方法やどのような相談が出来るのか等を説明していただきます。
人数把握のため、予約が必要になりますので、
参加希望の方は、下記までお電話ください。
*わはは・ひろば高松*
☎:087-816-5581


 

 

2018年10月04日

【コーディネーター】10月ダブルケアカフェのお知らせ

こんにちは!さかいで地域子育て支援コーディネーターです(^^♪
今月のダブルケアカフェは、10/10(水)13:00~、まろっ子ひろばで開催します。
予約不要で時間内であれば、いつ来てもいつ帰ってもOKです。
※前回の内容に一部誤りがありましたので、訂正しいたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェでの相談内容は様々です。例えば、この頃、両親の物忘れが多いような…、離れて暮らしているから心配。この先、何かいいサービスはあるかなぁ等、どんなことでも聞いてくださいね。

当日は坂出市地域包括支援センターの保健師・子育てコーディネーターがいます。子育てに関する相談も同時に行うことができますよ。

時間はいつ参加してもらっても大丈夫です。講座の後に個別相談もできます。お待ちしています!
※今、ダブルケアでない方も参加してもらえます。

2018年10月02日

リサイクルデー物品募集

 

11月に開催するリサイクルデーのための物品を募集しています!!
「誰かに使ってもらいたいな」「着ないまま小さくなってしまった服」など、
おうちで眠っているものがあれば、まろっ子ひろばまで是非お持ちくださ~い♪

 

【募集物品】
110サイズまでの冬用子ども服、未使用肌着、くつ、絵本、おもちゃ

※1階受付or2階子育てひろばまでお持ちください

【持ち込み不可】
120サイズ以上の服、夏服、使用肌着、ぬいぐるみ、ベッド、三輪車、ベビーカーなど

*開催日は、11/1(木)~11/8(木)です。

2018年09月26日

【コーディネーター】シングル・離婚を考えている方のための座談会

『シングル・離婚を考えている方のための座談会』10月開催日程♪

未就学の子どもを育てている、シングル・離婚を考えている方が対象の座談会です。

参加費無料!予約も必要ありません。子どもも一緒に参加できます。
ひとり親に関する情報も用意していますので、参考にしてくださいね。

月に1度、日曜日に開催しています。前回の様子は、下記をクリックしてみてください。
http://sakaide-kosodate.com/marokko/イベント/1101/

 

2018年09月14日

【兄妹子育ての座談会】

9月27日(木)13:30からの「コーディネーターの子育て情報提供日」は、皆さんからのご要望にお応えして『兄妹子育ての座談会』を開きます。個別相談希望の方は、事前にお知らせください。

pageTop

marokko