Category Archives: イベント

2020年05月10日

世界中で頑張っているお母さんへ♡わははネットから愛をこめて・・

『香川から子育てをもっと楽しく』
を合言葉に活動しているわははネットから、
頑張っているすべての親子へ届けたい歌♪

【わははソング】
作詞・作曲:あそびうたチームのりべん 宮本幸太さん

こんな時だからこそ「わっはっは~」と笑い飛ばして、
みんなでがんばろう!

悲しいとき、苦しいときは忙しい手を止めて、
親子で2分間【わははソング】を大熱唱すれば、
気持ちもすっきりするよ~!

簡単な振りもついているので、ぜひ踊ってね♡
踊ってくれたら、SNSにどんどん発信して
世界中のみんなを笑顔にしてあげよう!

GW一緒に過ごせなかったおじいちゃんおばあちゃんとも、
一緒に「わっはっは~」と歌い合えたら元気になれる♪
笑顔には人を幸せにする力があるんだ!

みんなで一緒にこの時期を乗り越えよう♪

わははネットHPにアップしているので、
こちらからアクセスしてお聴きください・・(^^)/

2020年05月02日

【参加者募集】子育て座談会♪オンライン開催決定!

こんにちは(^^♪
地域子育て支援コーディネーターよりお知らせです!

各ひろばで定期的に開催していた、
臨床発達心理士の常田美穂先生による『子育て座談会』ですが、
新型コロナウイルスの影響でひろばが開館できなくなり、
みんなで集まってワイワイ♪ということが難しくなりました。。

そこで!!
Zoom(オンライン会議)を使って座談会を行いたいと思います♪
お子さんの月齢・年齢別に、開催日や時間が分かれています。
対象のところでご参加ください。

〚月齢・年齢/開催日〛
*0~6か月   5/19(火)13:30~14:30
*7か月~1歳   5/19(火)14:45~15:45
*1歳~1歳半   5/21(木)13:30~14:30
*1歳半~3歳   5/26(火)13:30~14:30
*3歳~5歳    5/21(木)14:45~15:45
*小学生(3年生くらいまで)
5/26(火)14:45~15:45

◆対 象:これまでにまろっ子ひろば・各わははひろばを利用したことがある方
◆要予約:各回先着3組
◆用意するもの:スマホorパソコンorタブレット(Wi-Fi環境必須)

子育てしていて困っていることやわからないことを、
先生に聞いてみませんか?
ご予約お待ちしております(^^)

なお、5/3(日)~5/6(水)はまろっ子ひろばにスタッフは常駐しておりますが、
子育て座談会の予約は5/7(木)からになります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

≪申込み・問合せ≫
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
※5/2(土)~5/6(水)まではお休みになります。
電話:087-816-5581(高松コーディネーター専用)

2020年03月30日

イベント自粛延長【4月】

先日4月の通信を掲載したばかりですが、

坂出市からの要請により、イベント自粛を
4月も継続することになりました。

イベントはなしになりますが、
館は通常通り開館しております。

一時預かり、子育て相談もあります。
分からないことがあればお気軽にお電話ください(^^)/
(月~金9:00~17:00 ☎0877-35-8119)

2020年02月04日

【告知】3/15(日)パパだけ座談会

好評につき第3弾!
パパだけ座談会開催決定

 

 

3/15(日)10:00~12:00
@まろっ子ひろば

1階地域交流スペースでは
パパおんりーの座談会を。

2階子育てひろばでは、
参加者のママとお子さんに開放します。

前回の様子はコチラから…

なんともうすでに3名予約をいただいています。
気になる方はお早めにご連絡くださいね。

予約は0877-35-8119(平日9:00~17:00)まで。
お待ちしています(*’▽’)

2020年01月19日

【イベント報告】シングル・離婚を考える人のための座談会

今日の座談会は考え中の方、離婚されている方と
環境の様々なメンバーでの座談会でした。

座談会の良さは自分一人の考えだけではなく、
色々な考え方や情報を共有し整理できることが
大きな役割となっています。

どの選択も正解があるわけではありません。
子ども事、自分の事、将来の事、仕事の事など‥

考えることは山積みです。

少しづつ一歩づつ歩みを進めていける
力になれればと思っています。

次回は、
2月2日(日)10:00~12:00
場所はまろっ子ひろばで、
『ひとりで子育てをすることへの不安』
をテーマに座談会を行います。

参加希望の方は、ご予約ください。

 

 

 

2019年12月15日

【イベント報告】シングル・離婚を考えている方のための座談会

今日のシングル座談会はこの会が始まってから
継続して参加してくれている方が久しぶりに来てくれました。

 

最近の様子や子どもの成長を一緒にお話しました。

この会は、参加者同士で励まし合ったり
子どもの成長を一緒に感じらるのが一つの楽しみになっています。

身近に経験者のお話を聞けるのは参加者の支えになっています。

開催時間中ならいつでも参加できます。
少しの時間でも大丈夫なので気軽にのぞいてくださいね。

次回は1月19日(日)14:00~16:00
場所:まろっ子ひろば

待っています(*^^*)

2019年12月03日

【開催報告】こころの相談室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこころの医療センター五色台
心理士さんをお招きし、こころの相談室を実施しました。

個別相談の他、全体に向けて今回は
“うつ病ってなあに?”をテーマに
お話をしてくださいました。

うつ病になる大きな原因の一つとして挙げられるのが、
ストレス。例えば、大切な人との死別や離婚、
病気やケガなどによる不安はもちろん、
妊娠や出産など、一見喜ばしい出来事も
人によってはストレスと感じてしまうことがあるそう。

うつは誰にでもなる可能性があります。
だからこそ、原因は人それぞれなので、
治療法も人によって違うんだとか。

気になる事があれば受診してみてください。
早めに治療を始めることが回復の近道なので、
まずは気軽に受診を、ということでした。

次回は3/2(月)を予定しています(^^)/
個別相談は予約が必要となっています。
ご希望の方はお早めにご連絡ください。
(0877-35-8119まで)

2019年11月30日

【イベント報告】11/30 シングル・離婚を考えている方のための座談会

こんにちは(^^)/
地域子育て支援コーディネーターです。

本日、わはは・ひろば高松で開催した
『シングル・離婚を考えている方のための座談会』の様子を
わははネットのホームページにアップしました。

こちらからご覧ください。

来月の座談会は、
*日時:12月15日(日)14:00~16:00
*場所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば

子連れ参加OK!!
予約不要です。

お待ちしています(*’ω’*)

2019年11月06日

【報告:地域は共育】シェイクアウト開催♪

今日は坂出市消防団「チームコスモス」を
お招きし、遊びながら学べる防災講座
「シェイクアウト」を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、動物のイラストカードを使って
災害や防犯の時に役に立つ動きを学びました。

その後は、チームコスモス手作りの
がれき体験!

 

 

 

 

 

 

 

 

卵の殻や、プラスチック容器などを並べて
地震が起きた後を想定して歩いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞スリッパを履いて、素足の時との差を比べてみたり…
(あるとないとでは全然違ったので、枕元に是非!)

災害はいつ起こるか分かりません。
どこか出かけた際には、常に非常口を確認しておく、
ガソリンは半分以下になったら給油しておく、
地域活動に参加し、顔見知りになっておく、
など、日ごろからできることもたくさんあります。

2階子育てひろばに津波のハザードマップを
掲示しているので、自宅付近はどうなのか
確認してみてください(^_-)-☆

2019年10月29日

【報告】家計講座

こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのフルヤです。

 

 

 

 

 

 

 

今日は坂出市の社会福祉協議会さんをお招きし、
ちょっと困ったな、困るかもに役立つ「家計講座」
を開催ました。

まず初めに社会福祉協議会ってどんなところ?
何をしてくれるところ?というのをお話しいただきました。

家計については家計改善支援員と一緒に家計表を作ったり、
内訳について一緒に考えたり、
どんな生活がしたいのかに寄り添いながら
プランを作っていくそうです。

子育て世代に身近なファミリーサポートセンターを始め、
進学等で利用できる貸し付けや、さらには家事等の援助を行う
ふれ合いサービスなど、様々なサービスを提供していますよ。

またこういう機会があれば、
お知らせしていきますね♪

pageTop

marokko