2023年08月14日
【お知らせ】こころの相談室 中止のお知らせ
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターからのお知らせです。
明日予定していた8月15日(火)9:30~こころの相談室は
講師の先生の都合により、イベント中止とさせていただきます。
次回のこころの相談室は、
11月14日(火)13:30~開催予定です。
2023年08月14日
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターからのお知らせです。
明日予定していた8月15日(火)9:30~こころの相談室は
講師の先生の都合により、イベント中止とさせていただきます。
次回のこころの相談室は、
11月14日(火)13:30~開催予定です。
2023年08月09日
2023年08月07日
2023年08月01日
2023年07月31日
2023年07月31日
介護と子育ての同時進行…どうしたらいいの?
最近物忘れが多くなってきた家族のことが心配…
県外で過ごす親が高齢になったときどうしたら…
介護のこと、ちょっと知っておきたいな…
そんなときは、ダブルケアカフェでお話しませんか?
地域の介護の相談窓口、
坂出市地域包括支援センターの保健師さんが同席してくれるので、
子育てひろばでお子さんと過ごしながら
介護の相談をすることができます。
毎回の保健師さんのミニ講話は、
地域包括支援センターの紹介やどんな相談ができるかなど、
介護に役立つお話が聞けますよ!
イベント予約の必要はありません!
ダブルケアに直面していない方のご参加も大歓迎です。
【日時】8月14日(月)10:00~12:00
【場所】まろっ子ひろば2F
【協力】坂出市地域包括支援センター
2023年07月27日
2023年07月27日
2023年07月26日
7月25日(火) お仕事準備座談会を開催しました!
現在第二子を出産して、二度目の育休中の武藤さんをゲストでお招きし、
「仕事と子育ての両立の‘リアル’を先輩ママに聞いてみよう」をテーマに行いました。
ワークシートを使って、仕事復帰後の生活のタイムスケジュールを作成し、
子どもの寝かしつけまでにやらないといけないことをどう組み込んでいくかを
他の参加者の方や先輩ママとお話しながら考えていきました。
「買い物に行く時間がない~」「これは夫や祖父母に頼んでみようかなぁ」
「こういうサービスがあるって聞いたことがあるよ」など、他の人と話すことで
見えてくることがあったり、整理されることがあったみたいで、とても会話が弾んでいました。
また、先輩ママの武藤さんが実際に使ってみて便利だったグッズや、
参考にした料理の本なども紹介していただきました。実際に経験した先輩ママだからこそわかる
リアルな声を聞くことができ、とても参考になりました!
座談会に参加することで、少しでも不安が減り、仕事復帰について前向きに感じてもらえる
ことができれば嬉しいです。
2023年07月25日
昨年も大好評だった性教育のお話を開催します!!
助産師さんにいのちの大切さにつながる性について
お話していただきます。
今回のテーマは「性教育はいつから?男の子のからだ」です。
性教育っていつから始めたらいいの?
子どもにどのように伝えたらいい?など
助産師さんのお話を聴きながら、
一緒に考えてみませんか?
◆日 時:8月25日(金)10:30~11:45
◆場 所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
坂出市林田町1960-6
◆講 師:助産師 鈴木佳奈子さん(助産院ゆるり)
◆対 象:子育て中の保護者
◆要予約:先着10組(参加無料)
◆予約・問合せ:☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)