2023年12月27日
Category Archives: イベント
2023年12月22日
【講座報告】お仕事準備座談会~朝の時間の使い方~
年間4回開催予定のお仕事準備座談会
今回のテーマは『朝の時間の使い方』でした。
第1回目『先輩ママにきいてみよう!』
第2回目『個人相談』
第3日目『朝の時間の使い方』
育児中は子どものペースに合わせての生活。
仕事が始まると就労時間に合わせてのペースに変化します。
限られた時間。
決められた時間。
自分役割。
家族やパートナーとの役割。
そして、子どものこと。
一度に多くの選択と決断。時にはあきらめたり、遠回りすることもあると思います。
今回は、まず自分の生活をイメージして
分からない事、不安な事を書き出してみる。
その不安についてできることや本当にやらなければならいのか?
それは自分ですること?
頼れること?
やめること?
などをみんなでアイデアを出し合って考えました。
そして、それぞれの目標とできることを考え宣言!しました。
その一部。※本人の許可を得ています。
*明日から6時30分に起床します。
*パートナー共に朝の時間のシュミレーションをする!
そうです。言葉にしてみること。大切。
今日は冬至の寒い一日。
そんな日に早起き宣言素晴らしい。
みんなの子育てと仕事の両立
なにより、子どものいる生活が実りある日々となりますように
次回は最終回 3月5日(火)10:30~11:30『仕事をはじめる心構え』(予定)
2023年12月22日
【参加者募集】性教育~女の子の体について~
今回の性教育のテーマは『女の子の身体について』です。
助産師さんにいのちの大切さにつながる性について
お話していただきます。
性教育っていつから始めたらいいの?
子どもにどのように伝えたらいい?など
助産師さんのお話を聴きながら、
一緒に考えてみませんか?
性教育は性行為について大人が子どもに
伝えることを学ぶだけだはありません。
まずは子どもに自分自身を大切にすること
大切にするとはどういうことなのかを知ります。
そのためには自分自身の体を知るところから始まります。
こころとこらだはひとつです。
大人もいっしょに考え伝えてられたらいいですね。
◆日 時:1月29日(月)10:30~11:45
◆場 所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
坂出市林田町1960-6
◆講 師:助産師 鈴木佳奈子さん(助産院ゆるり)
◆対 象:子育て中の保護者
◆要予約:先着10組(参加無料)
◆予約・問合せ:☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)
2023年12月19日
【イベント報告】子育て座談会
2023年12月18日
【イベント報告】救急救命講座
2023年11月30日
【イベント報告:まろっ子】11月生まれのお誕生会
2023年11月29日
【イベント報告】プレママ&赤ちゃんひろば
2023年11月03日
【イベント告知】アンガーマネジメント講座inダブルケアカフェ
怒りと上手に向き合う方法を学んでみませんか?
「アンガーマネジメント講座」開催します♪
妊娠期や子育て期は喜びはもちろんありますが、
イライラしたりモヤモヤすることもいっぱい。。
家では怒ってばかりだけど、それも疲れる・・
人間なので喜怒哀楽の感情はあります。
怒りを「我慢するための方法」・・ではなく、
怒りを「コントロールする方法」を
アンガーマネジメントコンサルタントの谷川由紀先生に聴いてみましょう♪
*詳細*
日 時:11月13日(月)13:30~15:30
場 所:まろっ子ひろば2F
講 師:アンガーマネジメントコンサルタント/社会保険労務士 谷川 由紀先生
要予約:10組 ☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)
アンガーマネジメント講座は、とっても人気です!
気になる方は、ぜひお早めにお申し込みください!
ダブルケアに直面していない方のご参加もOKです!
問合せ・申込み ☎0877-35-8119