2023年09月26日
Category Archives: お知らせ
2023年09月05日
【坂出コーディネーターよりお知らせ】坂出市 こども相談
坂出市では、無料でこども相談を行っています。
子どもの発達や子育てに不安がある方を対象に、
児童心理司、保健師が相談に応じています。
●日時:毎月第3金曜日
《奇数月》 9:00~11:00 および
13:30~15:30
《偶数月》 13:30~15:30
●場所:坂出地域保健センター (坂出市久米町一丁目17-11)
*要予約
予約は 坂出市けんこう課保健指導係まで(☎44-5006)
詳しくは→こちら(坂出市子育て応援サイト)をご確認ください。
2023年08月29日
【お知らせ】9月 さかいで地域子育て支援コーディネーター訪問のお知らせ
2023年08月28日
【開催報告】ひととこオフ会in坂出
不登校・いきしぶり・ひきこもりの子どもの保護者の会
ひととこオフ会in坂出を開催しました。
不登校・いきしぶり・ひきこもりの子どもの保護者の会
ひととこオフ会in坂出を開催しました。
毎年、不登校やひきこもりの相談など行っている、
一般社団法人hito.tocoさんと社会福祉法人坂出市社会福祉協議会との
共同で行っています。
夏休みの最後の週末に開催しました。
プログラムは
*当事者の保護者の体験談
*座談会
*【話題提供】子どものと会話について
*座談会
体験談では
2人の子ども不登校の保護者として子どもとの関わり、
子どもがどんな気持ちで学校生活・普段の生活を過ごしていたのかを
知ろうと会話やプログラムに参加して学んだこと、
その中からどのように生活の中に活かしてたかなどをお話くださいました。
経験談をお聞きしてから
座談会でそれぞれの生活を振り返ったり
今の不安や今後のことなどそれぞれを話共有しました。
座談会は悩みや不安を共有することで共に考えたり
不安に寄り添ってくれる人がいることを知れるだけで
気持ちが楽になったと感想がありました。
オフ会は保護者がオフになれる時間を持ち、
子どもたちと一緒にあゆむ力を補充するためにあります。
高松でのひととこオフ会月に1回開催されています。
今回、参加できなかった方は覗いてみてください。
2023年08月15日
【お知らせ】8/15臨時休館のお知らせ
8/15(火)正午現在、坂出市に暴風・波浪警報が発令しています。
まろっ子ひろばは終日全館休館となります。
尚、休館の場合でも、電話での子育て相談は行っております。
最新情報は、nstagram・わははネットHPでご確認ください。
皆さんもくれぐれもお気をつけください。
2023年08月14日
【お知らせ】こころの相談室 中止のお知らせ
こんにちは。
さかいで地域子育て支援コーディネーターからのお知らせです。
明日予定していた8月15日(火)9:30~こころの相談室は
講師の先生の都合により、イベント中止とさせていただきます。
次回のこころの相談室は、
11月14日(火)13:30~開催予定です。
2023年08月11日
【求人募集】まろっ子ひろば『子育てひろばスタッフ』大募集!!
まろっ子ひろばの『子育てひろばスタッフ』を大募集中です!
「香川から子育てをもっと楽しく」をモットーに、県内で活動するわははネットの一員として、
「すべての子どもが愛され、生まれてきてよかったと思える社会」を目指して、子育て中の親子
と関わり繋いでいくスタッフとして活動しませんか。
■仕事内容/未就園児(0~3歳)とその保護者が集まって情報交換したり交流する
「子育てひろば」の運営・親子の対応
■勤務地/まろっ子ひろば(坂出市林田町1960-6)
■就業時間/月~金 9:00~17:00 週3日
■資格/普通自動車免許
■詳細はこちらからもご確認いただけます。
■問合せ先/認定NPO法人わははネット
さかいで子育て支援センター まろっ子ひろば
担当/谷本 0877-35-8119(平日 9:00~17:00)
2023年08月07日
【お知らせ】ことばの相談
坂出市では、無料でことばの相談を行っています。
お子さんの発音やことばの遅れが気になる方に
言語聴覚士や保健師が相談に応じています。
●日時 13:30~15:30
令和5年 9/14(木)、10/12(木)、11/9(木)、12/7(木)
令和6年 1/11(木)、2/8(木)、3/14(木)
●場所 坂出地域保健センター ☎45-7437(実施日のみ)
*要予約
予約は 坂出市けんこう課保健指導係まで(☎44-5006)
詳しくは→こちら(坂出市子育て応援サイト)をご確認ください。
2023年07月31日
【イベント報告】おにいちゃん・おねえちゃんと宿題をしよう&クレープつくり
2023年07月28日
【参加者募集】学童期支援~教えて専門家!~
≪教えて専門家!小学校入学が不安・・≫
入学後の支援の内容やどんな支援があるのか‥‥を
スクールソーシャルワーカーや心理士、相談支援専門員の
専門家からお話して頂きます。
日 時:10/29(日)13:30~16:30
場 所:こころの医療センター五色台 プルミエ
要予約:先着30名
参加無料
【内 容】
たとえば・・
*就学等教育相談ってどんなことするの?
*通級指導教室ってなに?通常学級となにが違うの?
*小学校入学に向けて聞いたことの無い言葉がたくさん出てくるけどそれって何?どういう事?
などなど。
対象は、子どもの発達に不安を持っている未就学児・小学生の保護者。
または子どもに関わる支援者の方であれば、
どなたでも参加可能です。
これからの選択に役に立つと思いますので、
ぜひ少しでも気になる方はお早めにお申し込みください(*^^*)
申込みフォームはこちらから
お待ちしています(^^)/
*問合せ*
認定NPO法人わははネット
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
☎0877-35-8119(月~金 9:00から17:00)