2023年07月31日
Category Archives: お知らせ
2023年07月28日
【参加者募集】学童期支援~教えて専門家!~
≪教えて専門家!小学校入学が不安・・≫
入学後の支援の内容やどんな支援があるのか‥‥を
スクールソーシャルワーカーや心理士、相談支援専門員の
専門家からお話して頂きます。
日 時:10/29(日)13:30~16:30
場 所:こころの医療センター五色台 プルミエ
要予約:先着30名
参加無料
【内 容】
たとえば・・
*就学等教育相談ってどんなことするの?
*通級指導教室ってなに?通常学級となにが違うの?
*小学校入学に向けて聞いたことの無い言葉がたくさん出てくるけどそれって何?どういう事?
などなど。
対象は、子どもの発達に不安を持っている未就学児・小学生の保護者。
または子どもに関わる支援者の方であれば、
どなたでも参加可能です。
これからの選択に役に立つと思いますので、
ぜひ少しでも気になる方はお早めにお申し込みください(*^^*)
申込みフォームはこちらから
お待ちしています(^^)/
*問合せ*
認定NPO法人わははネット
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
☎0877-35-8119(月~金 9:00から17:00)
2023年07月28日
【お知らせ】8月 さかいで地域子育て支援コーディネーター訪問のお知らせ
2023年07月26日
【お願い】夏休み中の2階ひろば利用について
夏休みに入り、幼稚園生、小学生のきょうだいと一緒にひろばを利用して下さるかたが増えています。
まろっ子ひろばでは2階ひろばでの年少さん以上の子どもさんの利用について「おやくそく」をつくりました。
■ 来館時に受付で子どもさん・保護者のかたと一緒に「おやくそく」を確認してからのご利用をお願いします。
■ 「プレママ&赤ちゃんひろば」の日は、0歳の子どもさんと保護者、妊婦さんのみのご利用と
させていただきます。(※ひろば利用対象年齢のきょうだいの同伴はOKです。)
ご不明な点がありましたら何でもお問い合わせください。
ご協力よろしくお願いします。
2023年07月26日
【参加者募集中】不登校・いきしぶりの子どもの保護者の会 オフ会
一般社団法人hito.toco × NPO法人わははネット × 社会福祉法人坂出市社会福祉協議会
✨ひととこオフ会 in 坂出 開催✨
ひととこオフ会は不登校や幼稚園などのいきしぶりの子どもの保護者の為の座談会です。
体験談発表 × 家族会 × 当事者会
日 時:2023年8月27日(日)10:00~12:00
場 所:坂出市社会福祉協議会(坂出市寿町1-3-38)
JR坂出駅から徒歩約10分※駐車場あり
対象者:①成長の気になる子どもを育てる保護者の方
②不登校やひきこもりの当事者・経験者の方
③支援者の方など
定 員:20名
参加無料/要予約※定員になり次第〆切
不登校、ひきこもり、障がい等、わが子の成長に戸惑うことはありませんか?
坂出市にて、ご家族中心の座談会と当事者会を開催いたします。
ご家族、当事者・経験者、支援者等困りごとの多様性を共有し、
一緒に考えるのがひととこオフ会です(^^)/
お気軽にご参加ください。
*hito.tocoさんのHPや当日の詳細プログラム等はこちらからご覧ください。
オフ会に参加した方の声なども見られますよ♪
2023年07月25日
【台風等荒天時の対応について】
2023年07月10日
【イベント報告】7月ダブルケアカフェ報告
さかいで地域子育て支援コーディネーターです。
7月10日(月)にダブルケアカフェを開催しました!
『ダブルケアカフェ』とは、
子育てと介護を同時進行している方の座談会です。
毎回、坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくださるので、子育てと介護の相談ができます。
保健師さんは介護の他、子育てについても相談できます。
ダブルケアは子育てと介護を常に両方の視点で判断し
その時々の子どもの様子・介護者の様子を気に兼ねることを
必要とされ介護度が高くなくても大変な作業です。
子育て・介護の制度やサービスを利用しながら
毎日を過ごしてほしいです。
イベントの最後には、保健師さんから
「坂出市地域包括支援センターについて」のミニ講話がありました。
地域包括支援センターは、高齢者に関する様々な相談ができます。
今はまだダブルケアでなくても、将来直面することがあるかもしれません。
そうなった時に、どういった支援があるのか、どこに相談すれば良いのかを
知っておくだけでも落ち着いて行動できるのではないでしょうか。
何か気になる・聞きたいことがありましたら
坂出市包括支援センターまでお気軽にご相談ください。
ダブルケアカフェのご参加もお待ちしています♪
次回、ダブルケアカフェは、
8/14(月)10:00~12:00 開催予定です。
2023年07月05日
【お知らせ】スマイルフォーキッズ
2023年07月04日
【お知らせ】7月から『水あそび』が始まります
☆7月から水遊びが始まります。
〇日程:12日(水)・19日(水)・28日(金)
〇時間:10:30~10:50・10:50~11:10・11:10~11:30
・当日の来館時に希望の時間の札を取って下さい。
事前予約、電話での予約受付はしません。
〇持ち物:水着(オムツがとれていない子どもさんは水遊び用のオムツ)、タオル、お茶(水)
・体調が悪い時(とびひ、水いぼ、下痢を含む)はご遠慮下さい。
・天候などで中止の場合は、Instagramのストーリーでお知らせします。
・対象年齢は、0歳児から2歳児までとします。(安全の為、座位がとれるようになってから)
※分からない事や不明な点がありましたらスタッフまで!
2023年06月30日
【参加者募集】おにいちゃん・おねえちゃんと宿題をしよう!&クレープ作り
【参加者募集!!】
小学生の皆さん!
夏休みに学生ボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に
宿題をしませんか?
【日時】7月日(土)9:30~11:30(受付9:15~)
【場所】ライフスクエア2F
(名物かまど坂出駅南口店奥 坂出市駒止1丁目3-5)
【対象】小学1年~6年生 ※約10名
*参加の際には、保護者の送迎をお願いします。
*クレープ作りにはアレルギー対応は致しません
【参加費】無料
【内容】学生ボランティアと夏休みの宿題(ワークやドリル)を行います。
学習の後は、子ども食堂でのおやつ(クレープ作り)を楽しみます。
【持ち物】宿題(ワークやドリル)、筆記用具、水分補給の飲みもの
【共催】NPO法人然るべき人生をつなぐ会