Category Archives: イベント

2023年11月30日

【イベント報告:まろっ子】11月生まれのお誕生会

今日は11月生まれのお誕生会でした☆

一人ひとり誕生日カードをわたし、ハッピーバースデーの歌でお祝いしました(^^♪
みんなの成長を身近で感じられることができて、わたしたちスタッフもとっても嬉しいし楽しみにしています!

11月うまれのみんな、お誕生日おめでとうございます!!!

 

2023年11月29日

【イベント報告】プレママ&赤ちゃんひろば

今日のひろばは、「プレママ&赤ちゃんひろば」の日でした☆

ふれあいあそびをした後は自己紹介タイム!
名前や子どもの月齢の他に、好きな芸能人・アイドルを言うことになり
これがまた、とっても盛り上がりました(^^♪

その後は、「離乳食がなかなか進まない~」「夜泣きがひどくなってきた…」
「いつから仕事復帰するの?」など、子育てや生活の中で困っていることや
聞いてみたいことをみんなでおしゃべりしました。
お互い「わかる~」と共感したり、アドバイスをしたり、励ましあっている姿を見て
私たちスタッフも、とってもあったかい気持ちになりました♡

 

2023年11月24日

優しい目線を送る先には・・・
小さくてかわいい赤ちゃんが(*^^*)

ひろばに来始めた頃は、同じように赤ちゃんだったのに
今では赤ちゃんのお世話をしようとするなんて!成長を感じますね(^^♪

 

2023年11月03日

【イベント告知】アンガーマネジメント講座inダブルケアカフェ

怒りと上手に向き合う方法を学んでみませんか?
「アンガーマネジメント講座」開催します♪

妊娠期や子育て期は喜びはもちろんありますが、
イライラしたりモヤモヤすることもいっぱい。。
家では怒ってばかりだけど、それも疲れる・・

人間なので喜怒哀楽の感情はあります。
怒りを「我慢するための方法」・・ではなく、
怒りを「コントロールする方法」を
アンガーマネジメントコンサルタントの谷川由紀先生に聴いてみましょう♪

*詳細*

日 時:11月13日(月)13:30~15:30
場 所:まろっ子ひろば2F
講 師:アンガーマネジメントコンサルタント/社会保険労務士 谷川 由紀先生
要予約:10組 ☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)

アンガーマネジメント講座は、とっても人気です!
気になる方は、ぜひお早めにお申し込みください!
ダブルケアに直面していない方のご参加もOKです!

問合せ・申込み ☎0877-35-8119

2023年11月03日

【イベント報告】プレママ&赤ちゃんひろば

11月2日のプレママ&赤ちゃんひろばは、
コーディネーターの情報提供ver.で開催しました(^^♪

幼稚園・保育園情報はもちろん、
離乳食を食べてくれない・・・
寝る時間が短い・・・など
子育てで気になることを相談をしたり、ママ同士情報交換をしたりしました!

日々の子育てお疲れ様です☆
またみんなでおしゃべりしましょうね(*^^*)

2023年10月25日

【イベント報告】音楽ひろば♪

今回の音楽ひろばは、もうすぐハロウィンということで、ハロウィン音楽ひろばでした♪

「はじまるよ」、手あそび、楽器あそび、最後のダンスも、最初から最後までハロウィンバージョン(^^)/
歌の中には、ドラキュラやフランケン、パンプキン、スパイダーなど、
ハロウィンにちなんだ物や、色んなおばけが出てきました!

ぜひお家でも歌ってみて、ハロウィン気分を味わってみてくださいね♪

2023年10月20日

【秋のリサイクルデー】

秋のリサイクルデーを下記の期間開催します。
120㎝までの秋冬子ども服、アウター、靴や帽子など、マタニティウェアもありますよ。
期間の途中で商品を追加するので、何回でもお越しくださいね(^^)

開催期間:10/23(月)~11/2(木) ※土曜日は除く
9:00~17:00
開催場所:まろっ子ひろば1F

2023年10月17日

【イベント報告】なおみんと遊ぼう!

『みんなで秋を見つけよう』と題して、あそび創造集団Xingの金川直美さんを講師に
お迎えして、お部屋に隠れているたくさんの【秋】を探して楽しみました。

木の葉に見立てた新聞紙の落ち葉シャワーに子どもたちは大興奮!
落ち葉の山には、キノコやイチョウ、カボチャやお化けもかくれていたよ~( ;∀;)

楽しい時間をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年10月16日

【イベント報告:まろっ子】ひろば防災デー

坂出市の危機管理課の方をお招きして、
ひろば防災デーを行いました。

今回のテーマは「新聞スリッパ作り」!!

災害時に靴下や靴がない時などに、その代わりの簡易用の履物として使用できます。
必要なものは新聞のみで、簡単に作ることができます。

また、防寒対策にも活用できるみたいですよ。
いざという時のために、避難袋の中に新聞と作り方の紙を一緒に入れておくと良いですね。
作り方を知りたい方は、スタッフまで声をおかけくださいね♪

pageTop

marokko