2020年10月08日
満員御礼!!『さかいで子育てフェスティバル』
11/14(土)・15(日)10:00~13:00『さかいで子育てフェスティバル』は
両日とも満員になりました!
たくさんのご予約をありがとうございました!
2020年10月08日
11/14(土)・15(日)10:00~13:00『さかいで子育てフェスティバル』は
両日とも満員になりました!
たくさんのご予約をありがとうございました!
2020年10月07日
11/14(土)・15(日)10:00~13:00開催予定の『さかいで子育てフェスティバル』に、
たくさんのお申し込みをいただきましてありがとうございます。
定員まで予約枠が残り少なくなりました。
本日10/7(水)からは、お手数をおかけいたしますがお電話(☎0877-35-8119)で
お申込みください。よろしくお願いいたします。
2020年10月05日
「美味しく三金時を食べよう」開催しました!
まずは、講師の金藤友香理さんから
食事の大切さについてのお話をお聞きしました。
毎日、食事をする中で、
どんなものを選んで食べるか…
地元の旬の食材、自然の調味料などの取り入れ方。
季節や体調に合わせた食事のとり方について
学ぶ機会となりました。
後半は、クッキングタイム☆☆
さかいで三金時(にんじん・みかん・さつまいも)を使った
メニューを教えていただきました。
(金時にんじん、金時みかんは、収穫時期でないので、
普通のにんじん、みかんを使っています。)
・きんぴらごぼう
ごぼうの千切りを少しの塩と一緒に炒める。
にんじんの千切りを加えて、砂糖の代わりに甘酒を入れる。
ひと煮立ちしたら、醤油を加える。煮詰めないように。
ごま油を入れて出来上がり。
・焼きマイタケと焼きミカン
フライパンにマイタケをほぐしながら入れ、少し油を垂らして、焼く。
みかんの薄切りも一緒に焼く。
・大学芋
少しの油でさつまいもを揚げる。
別の鍋にきび砂糖と水少量を溶かし、揚げたさつまいもをからめる。
ディスタンスを保ちながら、
試食タイム☆
こんないい顔が見られました!
普段、野菜が苦手なお子さんが
「食べたよ」という場面も。
おうちでも坂出三金時を使ったメニューを
お試しくださいね。
2020年10月05日
日時:11/14(土)・15(日) 10:00~13:00
会場:まろっ子ひろば
対象:0歳~小学校就学前の子どもとその保護者(対象児のきょうだいは小学生でも同伴OK)
定員:各日60人(先着順/14日か15日のいずれか1日をお選びください。)
内容:大型紙芝居、音楽ひろば、的当てなどのゲーム、工作、リサイクルデーなど。
その他にも楽しいこと♡美味しいこと♡⁈(*^▽^*)ただいま計画中です!
お申し込みは、チラシや10月通信に掲載のQRコード、またはお電話でどうぞ。
今年はコロナ感染症対策として、ソーシャルディスタンスを確保するために定員を制限して
イベント内容も縮小しています。そのぶん、ゆっくりと楽しんでいただけたら嬉しいです。
2020年10月01日
10月のオンラインイベントのお知らせです!
常田先生の子育てアドバイス@Instagramライブ
◆日 時:10月6日(火)10:00~ ※約30分間
◆内 容:しつけについて~叱り方・褒め方~
子育てをしていると気になる「しつけ」について。
「しつけ」は何歳から?
どんなことを「しつけ」る?
子どもにどうやって伝える?
などなど…
子育てひろばで座談会も開催してくださっている
臨床発達心理士の常田先生が「しつけ」についての
アドバイスをお話してくださいます。
Instagramのチャット機能で
気になることを質問することもできますよ!
*ライブ配信は、わはは・ひろば高松のInstagramアカウントからの配信です。
事前にフォローをお願いします。→わはは・ひろば高松Instagram
2020年09月29日
パパ座談会、やりました!
今年3月開催予定だったパパ座談会。
コロナ感染予防の為に
中止していたのをやっと開催できました。
話題にもリモートワーク中の過ごし方・
コロナ時の過ごし方も出ていました。
今回の話題は
・子どものしかり方、伝え方
・家事分担
・子どもとの遊び方
が中心になりました。
それぞれの家族の過ごし方や、考え方。
パパと、ママの役割の違いなど・・
どれも大盛り上がり(^^)/
正解がないのはパパも同じ。
子どもが大切な気持ちはママもパパも同じ。
その事だけは毎回しっかり伝わってきます。
これからも進化するパパ座談会。次回はなにやらイベント企画が・・・
2020年09月25日
ひと雨ごとに風が秋めいて、涼しくなりましたね。
あんなに暑かった夏が、もう懐かしいような・・・( *´艸`)
10月も、引き続きコロナ感染症対策にご協力いただきながら、
いろんな楽しいイベントを開催予定です。
お楽しみに~(*^▽^*)/
2020年09月24日
先日からお知らせしていました
「美味しく坂出三金時を食べよう!」は
定員に達しましたので、
受けつけを終了いたします。
ご了承ください。
2020年09月18日
10月のイベントのお知らせです!
「美味しく坂出三金時を食べよう!」
地元坂出の特産品『坂出三金時』
金時みかん・金時にんじん・金時いも(さつまいも)
を使った美味しい料理を紹介します。
赤ちゃんから大人まで
地元の美味しい食材を食べて、
もっともっと地域の魅力を知ろう~!
【日 時】10月5日(月)10:00~12:00
【場 所】さかいで子育て支援センター まろっ子ひろば
(坂出林田町1960-6)
【予 約】先着7組(電話予約OK 0877-35-8119)
2020年09月15日
10月のイベントお知らせです!
10月11日(日)10:00~11:30
場所:まろっ子ひろば(坂出市林田町1960-6)
hito.toco(ひきこもり支援団体)さんが行っている
不登校や引きこもりのお子さんの保護者のための
座談会を開催します。
わが子の発達に戸惑っている、
学校への行き渋りに悩んでいる、
そんな方いませんか?
当事者・経験者の方や専門職
(精神保健福祉士)も参加します。
困りごとの多様性を共有し、
一緒に考えるのがひととこオフ会です。
お気軽にご参加下さい。